2022年W杯の表示/非表示

2023年3月20日

国際親善試合

フィジー 1-2 バヌアツ
◆国際親善試合(ラウトカ)
フィジー 1−2 バヌアツ
0−0

P. Joseph(PK) 22'
0-1
1-1
1-2
15' J. Spokeyjack

45+3' Claude Aru



2023年3月19日

国際親善試合

エチオピア 1-0 ルワンダ
◆国際親善試合(アダマ)
エチオピア 0−0 ルワンダ
1−0
Canaan Markneh 82' 1-0

関連データ
 アフリカネーションズカップ2023予選大会




ペルー代表メンバー発表

 ドイツとの親善試合(3/25:会場マインツ)、モロッコとの親善試合(3/28:会場マドリード(スペイン))に向けた代表メンバー発表。

 フアン・レイノソ監督は、25名を選出。



U-20アジアカップ2023・ウズベキスタン大会

●U-20アジアカップ2023兼U-20ワールドカップ2023・アジア最終予選
●決勝戦
ウズベキスタン 1-0 イラク
◆決勝戦(タシケント:観衆33834人)
ウズベキスタン 0-0 イラク
1-0
U. Rahmonaliyev(PK) 72' 1-0
ウズベキスタンが優勝】

●最終結果
 ※優勝:ウズベキスタン(初)
 ※準優勝:イラク
 ※最優秀選手:アボスベク・ファイズラエフ(ウズベキスタン)
 ※得点王(5点):熊田直紀(日本)
 ※最優秀GK:オタベク・ボイムロドフ(ウズベキスタン)

●グループリーグ
グループA 試合 得点 失点 勝点
ウズベキスタン 3 2 1 0 3 0 7
イラク 3 1 1 1 3 2 4
インドネシア 3 1 1 1 1 2 4
シリア 3 0 1 2 1 4 1

グループB 試合 得点 失点 勝点
イラン 3 2 0 1 6 4 6
オーストラリア 3 2 0 1 12 4 6
ベトナム 3 2 0 1 4 4 6
カタール 3 0 0 3 2 12 0

グループC 試合 得点 失点 勝点
韓国 3 2 1 0 6 0 7
ヨルダン 3 1 1 1 2 2 4
タジキスタン 3 1 1 1 1 2 4
オマーン 3 0 1 2 0 5 1

グループD 試合 得点 失点 勝点
日本 3 3 0 0 7 2 9
中国 3 1 1 1 4 3 4
サウジアラビア 3 1 0 2 2 4 3
キルギス 3 0 1 2 1 5 1

※各グループ上位2チーム(計8チーム)が準々決勝進出。
※準決勝進出4チームがU-20ワールドカップ2023・インドネシア大会出場権獲得。
※インドネシアが準決勝に進出した場合、準々決勝敗退4チームで敗者復活戦が行われ、U-20W杯出場チームを決める。

●日程
◆グループA
 ※3/1
  ・ウズベキスタン 2-0 シリア
  ・インドネシア 0-2 イラク
 ※3/4
  ・シリア 0-1 インドネシア
  ・イラク 0-1 ウズベキスタン
 ※3/7
  ・ウズベキスタン 0-0 インドネシア
  ・イラク 1-1 シリア
◆グループB
 ※3/1
  ・カタール 0-1 イラン
  ・オーストラリア 0-1 ベトナム
 ※3/4
  ・イラン 2-3 オーストラリア
  ・ベトナム 2-1 カタール
 ※3/7
  ・カタール 1-9 オーストラリア
  ・ベトナム 1-3 イラン
◆グループC
 ※3/2
  ・韓国 4-0 オマーン
  ・タジキスタン 0-2 ヨルダン
 ※3/5
  ・オマーン 0-1 タジキスタン
  ・ヨルダン 0-2 韓国
 ※3/8
  ・韓国 0-0 タジキスタン
  ・ヨルダン 0-0 オマーン
◆グループD
 ※3/3
  ・日本 2-1 中国
  ・サウジアラビア 1-0 キルギス
 ※3/6
  ・キルギス 0-3 日本
  ・中国 2-0 サウジアラビア
 ※3/9
  ・サウジアラビア 1-2 日本
  ・中国 1-1 キルギス

◆準々決勝
 ※3/11
  ・イラン 0-1 イラク
  ・ウズベキスタン 1-1(PK5-4) オーストラリア
 ※3/12
  ・韓国 3(延)1 中国
  ・日本 2-0 ヨルダン
◆準決勝
 ※3/15
  ・イラク 2-2(PK5-3) 日本
  ・ウズベキスタン 0-0(PK3-1) 韓国
◆決勝戦
 ※3/18
  ・ウズベキスタン 1-0 イラク

関連データ
◆U-20ワールドカップ2023:各地区出場枠(全16チーム参加)
 ・開催国(1):インドネシア
 ・AFC(4):ウズベキスタン、イラク、日本、韓国
 ・UEFA(5):イングランド、イスラエル、フランス、イタリア、スロバキア
 ・CONCACAF(4):アメリカ、ドミニカ共和国、ホンジュラス、グアテマラ
 ・CAF(4):セネガル、ガンビア、ナイジェリア、チュニジア
 ・CONMEBOL(4):ブラジル、ウルグアイ、コロンビア、エクアドル
 ・OFC(2):ニュージーランド、フィジー

◆U-20W杯(旧ワールドユース選手権):過去の結果
 ●1977年チュニジア大会:
    優勝ソ連
    最優秀選手:ウラジミール・ベスソノフ(ソ連)
    得点王:キナ(ブラジル)
 ●1979年日本大会:
    優勝アルゼンチン
    最優秀選手:ディエゴ・マラドーナ(アルゼンチン)
    得点王:ラモン・ディアス(アルゼンチン)
 ●1981年オーストラリア大会:
    優勝西ドイツ
    最優秀選手:ロムルス・ガボル(ルーマニア)
    得点王:マーク・コーサス(オーストラリア)
 ●1983年メキシコ大会:
    優勝ブラジル
    最優秀選手:ジオバニ(ブラジル)
    得点王:ジオバニ(ブラジル)
 ●1985年ソ連大会:
    優勝ブラジル
    最優秀選手:シーラス(ブラジル)
    得点王:セバスチャン・ロサダ(スペイン)
 ●1987年チリ大会:
    優勝ユーゴスラビア
    最優秀選手:ロベルト・プロシネツキ(ユーゴスラビア)
    得点王:マルセル・ヴィテチェク(西ドイツ)
 ●1989年サウジアラビア大会:
    優勝ポルトガル
    最優秀選手:ビスマルク(ブラジル)
    得点王:オレグ・サレンコ(ソ連)
 ●1991年ポルトガル大会:
    優勝ポルトガル
    最優秀選手:エミリオ・ペイシェ(ポルトガル)
    得点王:セルゲイ・シェルバコフ(ソ連)
 ●1993年オーストラリア大会:
    優勝ブラジル
    最優秀選手:アドリアーノ(ブラジル)
    得点王:ヘンリー・サンブラーノ(コロンビア)
 ●1995年カタール大会:
    優勝アルゼンチン
    最優秀選手:カイオ(ブラジル)
    得点王:ホセバ・エチェベリア(スペイン)
 ●1997年マレーシア大会:
    優勝アルゼンチン
    最優秀選手:ニコラス・オリベラ(ウルグアイ)
    得点王:アダイウトン(ブラジル)
 ●1999年ナイジェリア大会:
    優勝スペイン
    最優秀選手:セイドゥ・ケイタ(マリ)
    得点王:パブロ・コウニャーゴ(スペイン)
 ●2001年アルゼンチン大会
    優勝アルゼンチン
    最優秀選手:ハビエル・サビオラ(アルゼンチン)
    得点王:ハビエル・サビオラ(アルゼンチン)
 ●2003年UAE大会
    優勝ブラジル
    最優秀選手:イスマイル・マタル(UAE)
    得点王:エディ・ジョンソン(アメリカ)
 ●2005年オランダ大会
    優勝アルゼンチン
    最優秀選手:リオネル・メッシ(アルゼンチン)
    得点王:リオネル・メッシ(アルゼンチン)
 ●2007年カナダ大会
    優勝アルゼンチン
    最優秀選手:セルヒオ・アグエロ(アルゼンチン)
    得点王:セルヒオ・アグエロ(アルゼンチン)
 ●2009年エジプト大会
    優勝ガーナ
    最優秀選手:ドミニク・アディイアー(ガーナ)
    得点王:ドミニク・アディイアー(ガーナ)
    最優秀GK:エステバン・アルバラド(コスタリカ)
 ●2011年コロンビア大会
    優勝ブラジル
    最優秀選手:エンリキ(ブラジル)
    得点王:エンリキ(ブラジル)
    最優秀GK:ミカ(ポルトガル)
 ●2013年トルコ大会
    優勝フランス
    最優秀選手:ポール・ポグバ(フランス)
    得点王:エベネゼル・アシフアー(ガーナ)
    最優秀GK:ギジェルモ・デ・アモレス(ウルグアイ)
 ●2015年ニュージーランド大会
    優勝セルビア
    最優秀選手:アダマ・トラオレ(マリ)
    得点王:ヴィクトル・コヴァレンコ(ウクライナ)
    最優秀GK:プレドラグ・ライコヴィッチ(セルビア)
 ●2017年韓国大会
    優勝イングランド
    最優秀選手:ドミニク・ソランケ(イングランド)
    得点王:リッカルド・オルソリーニ(イタリア)
    最優秀GK:フレディー・ウッドマン(イングランド)
 ●2019年ポーランド大会
    優勝ウクライナ
    最優秀選手:イ・ガンイン(韓国)
    得点王:アーリン・ホーラン(ノルウェー)
    最優秀GK:アンドリー・ルニン(ウクライナ)
 ●2023年インドネシア大会
    優勝
    最優秀選手:-(-)
    得点王:-(-)
    最優秀GK:-(-)




2023年3月18日

イタリア代表メンバー発表

 EURO2024予選・グループC、イングランドとのホーム戦(3/23:会場ナポリ)、マルタとのアウェー戦(3/26:会場タ・アーリ)に向けた代表メンバー発表。

 ロベルト・マンチーニ監督は、30名を選出。
 GKウラジミロ・ファルコーネ(レッチェ所属)、DFアレッサンドロ・ボンジョルノ(トリノ所属)、アルゼンチン生まれでU-20アルゼンチン代表でもプレーしたFWマテオ・レテギ(ティグレ所属)が初招集。

EURO2024予選グループC
グループC 試合 得点 失点 勝点
イタリア
イングランド
ウクライナ
北マケドニア
マルタ

関連データ
 EURO2024予選




パラグアイ代表メンバー発表

 チリとの親善試合(3/27:会場サンティアゴ)に向けた代表メンバー発表。

 ギジェルモ・バロス・スケロット監督は、25名を選出。



トルコ代表メンバー発表

 EURO2024予選・グループD、アルメニアとのアウェー戦(3/25:会場エレバン)、クロアチアとのホーム戦(3/28:会場ブルサ)に向けた代表メンバー発表。

 シュテファン・クンツ監督は、28名を選出。

EURO2024予選グループD
グループD 試合 得点 失点 勝点
クロアチア
ウェールズ
アルメニア
トルコ
ラトビア

関連データ
 EURO2024予選




2023年3月17日

ドイツ代表メンバー発表

 ペルーとの親善試合(3/25:会場マインツ)、ベルギーとの親善試合(3/28:会場ケルン)に向けた代表メンバー発表。

 ハンジ・フリック監督は、24名を選出。
 FWメルギム・ベリシャ(フライブルク所属)、MFケヴィン・シャーデ(ブレントフォード所属)、MFフェリックス・ヌメチャ(ボルフスブルク所属)、DFマリウス・ヴォルフ(ドルトムント所属)、DFヨシュア・ヴァグノマン(シュツットガルト所属)の5名が初招集。
 負傷中のGKマヌエル・ノイアー(バイエルン所属)、招集しないことで合意しているFWトーマス・ミュラー(バイエルン所属)、個人的理由で今回は辞退したMFイルカイ・ギュンドアン(マンチェスター・シティ所属)は選出されていない。



セルビア代表メンバー発表

 EURO2024予選・グループG、リトアニアとのホーム戦(3/24:会場ベオグラード)、モンテネグロとのアウェー戦(3/27:会場ポドゴリツァ)に向けた代表メンバー発表。

 ドラガン・ストイコビッチ監督は、36名の候補から26名に絞った。

EURO2024予選グループG
グループG 試合 得点 失点 勝点
ハンガリー
セルビア
モンテネグロ
ブルガリア
リトアニア

関連データ
 EURO2024予選




ポルトガル代表メンバー発表

 EURO2024予選・グループJ、リヒテンシュタインとのホーム戦(3/23:会場リスボン)、ルクセンブルクとのアウェー戦(3/26:会場ルクセンブルク)に向けた代表メンバー発表。

 ロベルト・マルティネス監督は、26名を選出。

EURO2024予選グループJ
グループJ 試合 得点 失点 勝点
ポルトガル
ボスニア・ヘルツェゴビナ
アイスランド
ルクセンブルク
スロバキア
リヒテンシュタイン

関連データ
 EURO2024予選




オランダ代表メンバー発表

 EURO2024予選・グループB、フランスとのアウェー戦(3/24:会場サンドニ)、ジブラルタルとのホーム戦(3/27:会場ロッテルダム)に向けた代表メンバー発表。

 ロナルド・クーマン監督は、37名の候補から25名に絞った。

EURO2024予選グループB
グループB 試合 得点 失点 勝点
オランダ
フランス
アイルランド
ギリシャ
ジブラルタル

関連データ
 EURO2024予選




ポーランド代表メンバー発表

 EURO2024予選・グループE、チェコとのアウェー戦(3/24:会場プラハ)、アルバニアとのホーム戦(3/27:会場ワルシャワ)に向けた代表メンバー発表。

 フェルナンド・サントス監督は、25名を選出。
 アメリカ生まれのMFベン・レデルマン(ラクフ所属)が初招集。

EURO2024予選グループE
グループE 試合 得点 失点 勝点
ポーランド
チェコ
アルバニア
フェロー諸島
モルドバ

関連データ
 EURO2024予選




ベルギー代表メンバー発表

 EURO2024予選・グループF、スウェーデンとのアウェー戦(3/24:会場ソルナ)、ドイツとの親善試合(3/28:会場ケルン)に向けた代表メンバー発表。

 ドメニコ・テデスコ監督は、24名を選出。

EURO2024予選グループF
グループF 試合 得点 失点 勝点
ベルギー
オーストリア
スウェーデン
アゼルバイジャン
エストニア

関連データ
 EURO2024予選




スペイン代表メンバー発表

 EURO2024予選・グループA、ノルウェーとのホーム戦(3/25:会場マラガ)、スコットランドとのアウェー戦(3/28:会場グラスゴー)に向けた代表メンバー発表。

 ルイス・デ・ラ・フエンテ監督は、26名を選出。
 DFダビド・ガルシア(オサスナ所属)とFWホセル(エスパニョール所属)が初招集。

EURO2024予選グループA
グループA 試合 得点 失点 勝点
スペイン
スコットランド
ノルウェー
ジョージア
キプロス

関連データ
 EURO2024予選




本日、ポルトガル代表メンバー発表

 EURO2024予選・グループJ、リヒテンシュタインとのホーム戦(3/23:会場リスボン)、ルクセンブルクとのアウェー戦(3/26:会場ルクセンブルク)に向けた代表メンバー発表。

※日本時間21:30予定

EURO2024予選グループJ
グループJ 試合 得点 失点 勝点
ポルトガル
ボスニア・ヘルツェゴビナ
アイスランド
ルクセンブルク
スロバキア
リヒテンシュタイン

関連データ
 EURO2024予選




本日、ベルギー代表メンバー発表

 EURO2024予選・グループF、スウェーデンとのアウェー戦(3/24:会場ソルナ)、ドイツとの親善試合(3/28:会場ケルン)に向けた代表メンバー発表。

※日本時間20:00予定

EURO2024予選グループF
グループF 試合 得点 失点 勝点
ベルギー
オーストリア
スウェーデン
アゼルバイジャン
エストニア

関連データ
 EURO2024予選




本日、ポーランド代表メンバー発表

 EURO2024予選・グループE、チェコとのアウェー戦(3/24:会場プラハ)、アルバニアとのホーム戦(3/27:会場ワルシャワ)に向けた代表メンバー発表。

※日本時間20:00予定

EURO2024予選グループE
グループE 試合 得点 失点 勝点
ポーランド
チェコ
アルバニア
フェロー諸島
モルドバ

関連データ
 EURO2024予選




本日、スペイン代表メンバー発表

 EURO2024予選・グループA、ノルウェーとのホーム戦(3/25:会場マラガ)、スコットランドとのアウェー戦(3/28:会場グラスゴー)に向けた代表メンバー発表。

※日本時間19:30予定

EURO2024予選グループA
グループA 試合 得点 失点 勝点
スペイン
スコットランド
ノルウェー
ジョージア
キプロス

関連データ
 EURO2024予選




ウルグアイ代表メンバー発表

 日本との親善試合(3/24:会場東京)、韓国との親善試合(3/28:会場ソウル)に向けた代表メンバー発表。

 マルセロ・ブロリ暫定監督は、34名の候補から23名に絞った。



アイルランド代表メンバー発表

 ラトビアとの親善試合(3/22:会場ダブリン)、EURO2024予選・グループB・フランスとのホーム戦(3/27:会場ダブリン)に向けた代表メンバー発表。

 スティーブン・ケニー監督は、26名を選出。

EURO2024予選グループB
グループB 試合 得点 失点 勝点
オランダ
フランス
アイルランド
ギリシャ
ジブラルタル

関連データ
 EURO2024予選




2023年3月16日

イングランド代表メンバー発表

 EURO2024予選・グループC、イタリアとのアウェー戦(3/23:会場ナポリ)、ウクライナとのホーム戦(3/26:会場ロンドン)に向けた代表メンバー発表。

 ギャレス・サウスゲート監督は、25名を選出。
 負傷から回復したDFベン・チルウェル(チェルシー所属)とDFリース・ジェームズ(チェルシー所属)の他、DFマーク・グエイ(クリスタル・パレス所属)とFWFWイヴァン・トニー(ブレントフォード所属)も呼び戻された。

EURO2024予選グループC
グループC 試合 得点 失点 勝点
イタリア
イングランド
ウクライナ
北マケドニア
マルタ

関連データ
 EURO2024予選




フランス代表メンバー発表

 EURO2024予選・グループB、オランダとのホーム戦(3/24:会場サンドニ)、アイルランドとのアウェー戦(3/27:会場ダブリン)に向けた代表メンバー発表。

 ディディエ・デシャン監督は、23名を選出。
 DFウェズレイ・フォファナ(チェルシー所属)、MFケフラン・テュラム(ニース所属:元代表DFリリアン・テュラムの息子で代表FWマルクス・テュラムの弟)、GKブライス・サンバ(ランス所属)が初招集。

EURO2024予選グループB
グループB 試合 得点 失点 勝点
オランダ
フランス
アイルランド
ギリシャ
ジブラルタル

関連データ
 EURO2024予選




スイス代表メンバー発表

 EURO2024予選・グループI、ベラルーシとのアウェー戦(3/25:会場ノヴィ・サド(セルビア))、イスラエルとのホーム戦(3/28:会場ジュネーヴ)に向けた代表メンバー発表。

 ムラト・ヤキン監督は、24名を選出。
 DFドミニク・シュミット(グラスホッパーズ所属)が初招集。
 好調の若い選手を起用したいとしてFWハリス・セフェロビッチ(セルタ所属)は招集されなかった。

EURO2024予選グループI
グループI 試合 得点 失点 勝点
スイス
イスラエル
ルーマニア
コソボ
ベラルーシ
アンドラ

関連データ
 EURO2024予選




本日、イングランド代表メンバー発表

 EURO2024予選・グループC、イタリアとのアウェー戦(3/23:会場ナポリ)、ウクライナとのホーム戦(3/26:会場ロンドン)に向けた代表メンバー発表。

※日本時間23:00予定

EURO2024予選グループC
グループC 試合 得点 失点 勝点
イタリア
イングランド
ウクライナ
北マケドニア
マルタ

関連データ
 EURO2024予選




本日、フランス代表メンバー発表

 EURO2024予選・グループB、オランダとのホーム戦(3/24:会場サンドニ)、アイルランドとのアウェー戦(3/27:会場ダブリン)に向けた代表メンバー発表。

※日本時間22:00予定

EURO2024予選グループB
グループB 試合 得点 失点 勝点
オランダ
フランス
アイルランド
ギリシャ
ジブラルタル

関連データ
 EURO2024予選




アメリカ代表メンバー発表

 CONCACAFネーションズリーグ2022-23・リーグA・グループ4、グレナダとのアウェー戦(3/24:会場セント・ジョージズ)、エルサルバドルとのホーム戦(3/27:会場オーランド)に向けた代表メンバー発表。

 アンソニー・ハドソン暫定監督は、24名を選出。

CONCACAFネーションズリーグ2022-23
リーグA
グループ4 試合 得点 失点 勝点
エルサルバドル 3 1 2 0 6 4 5
アメリカ 2 1 1 0 6 1 4
グレナダ 3 0 1 2 3 10 1

関連データ
 CONCACAF NL 2022-23




U-20アジアカップ2023・ウズベキスタン大会

●U-20アジアカップ2023兼U-20ワールドカップ2023・アジア最終予選
●準決勝
イラク 2-2(PK5-3) 日本
◆準決勝(タシケント)
イラク 1-0 日本
0-1
1 延 1
5 PK 3
Ali Jasim 12'

M. Jameel 103'
1-0
1-1
2-1
2-2

83' 永長鷹虎

118' 熊田直紀

ウズベキスタン 0-0(PK3-1) 韓国
◆準決勝(タシケント)
ウズベキスタン 0-0 韓国
0-0
0 延 0
3 PK 1
0-0

●グループリーグ
グループA 試合 得点 失点 勝点
ウズベキスタン 3 2 1 0 3 0 7
イラク 3 1 1 1 3 2 4
インドネシア 3 1 1 1 1 2 4
シリア 3 0 1 2 1 4 1

グループB 試合 得点 失点 勝点
イラン 3 2 0 1 6 4 6
オーストラリア 3 2 0 1 12 4 6
ベトナム 3 2 0 1 4 4 6
カタール 3 0 0 3 2 12 0

グループC 試合 得点 失点 勝点
韓国 3 2 1 0 6 0 7
ヨルダン 3 1 1 1 2 2 4
タジキスタン 3 1 1 1 1 2 4
オマーン 3 0 1 2 0 5 1

グループD 試合 得点 失点 勝点
日本 3 3 0 0 7 2 9
中国 3 1 1 1 4 3 4
サウジアラビア 3 1 0 2 2 4 3
キルギス 3 0 1 2 1 5 1

※各グループ上位2チーム(計8チーム)が準々決勝進出。
※準決勝進出4チームがU-20ワールドカップ2023・インドネシア大会出場権獲得。
※インドネシアが準決勝に進出した場合、準々決勝敗退4チームで敗者復活戦が行われ、U-20W杯出場チームを決める。

●日程
◆グループA
 ※3/1
  ・ウズベキスタン 2-0 シリア
  ・インドネシア 0-2 イラク
 ※3/4
  ・シリア 0-1 インドネシア
  ・イラク 0-1 ウズベキスタン
 ※3/7
  ・ウズベキスタン 0-0 インドネシア
  ・イラク 1-1 シリア
◆グループB
 ※3/1
  ・カタール 0-1 イラン
  ・オーストラリア 0-1 ベトナム
 ※3/4
  ・イラン 2-3 オーストラリア
  ・ベトナム 2-1 カタール
 ※3/7
  ・カタール 1-9 オーストラリア
  ・ベトナム 1-3 イラン
◆グループC
 ※3/2
  ・韓国 4-0 オマーン
  ・タジキスタン 0-2 ヨルダン
 ※3/5
  ・オマーン 0-1 タジキスタン
  ・ヨルダン 0-2 韓国
 ※3/8
  ・韓国 0-0 タジキスタン
  ・ヨルダン 0-0 オマーン
◆グループD
 ※3/3
  ・日本 2-1 中国
  ・サウジアラビア 1-0 キルギス
 ※3/6
  ・キルギス 0-3 日本
  ・中国 2-0 サウジアラビア
 ※3/9
  ・サウジアラビア 1-2 日本
  ・中国 1-1 キルギス

◆準々決勝
 ※3/11
  ・イラン 0-1 イラク
  ・ウズベキスタン 1-1(PK5-4) オーストラリア
 ※3/12
  ・韓国 3(延)1 中国
  ・日本 2-0 ヨルダン
◆準決勝
 ※3/15
  ・イラク 2-2(PK5-3) 日本
  ・ウズベキスタン 0-0(PK3-1) 韓国
◆決勝戦
 ※3/18
  ・ウズベキスタン - イラク

関連データ
◆U-20ワールドカップ2023:各地区出場枠(全16チーム参加)
 ・開催国(1):インドネシア
 ・AFC(4):イラク、ウズベキスタン、韓国、日本
 ・UEFA(5):イングランド、イスラエル、フランス、イタリア、スロバキア
 ・CONCACAF(4):アメリカ、ドミニカ共和国、ホンジュラス、グアテマラ
 ・CAF(4):セネガル、ガンビア、ナイジェリア、チュニジア
 ・CONMEBOL(4):ブラジル、ウルグアイ、コロンビア、エクアドル
 ・OFC(2):ニュージーランド、フィジー

◆U-20W杯(旧ワールドユース選手権):過去の結果
 ●1977年チュニジア大会:
    優勝ソ連
    最優秀選手:ウラジミール・ベスソノフ(ソ連)
    得点王:キナ(ブラジル)
 ●1979年日本大会:
    優勝アルゼンチン
    最優秀選手:ディエゴ・マラドーナ(アルゼンチン)
    得点王:ラモン・ディアス(アルゼンチン)
 ●1981年オーストラリア大会:
    優勝西ドイツ
    最優秀選手:ロムルス・ガボル(ルーマニア)
    得点王:マーク・コーサス(オーストラリア)
 ●1983年メキシコ大会:
    優勝ブラジル
    最優秀選手:ジオバニ(ブラジル)
    得点王:ジオバニ(ブラジル)
 ●1985年ソ連大会:
    優勝ブラジル
    最優秀選手:シーラス(ブラジル)
    得点王:セバスチャン・ロサダ(スペイン)
 ●1987年チリ大会:
    優勝ユーゴスラビア
    最優秀選手:ロベルト・プロシネツキ(ユーゴスラビア)
    得点王:マルセル・ヴィテチェク(西ドイツ)
 ●1989年サウジアラビア大会:
    優勝ポルトガル
    最優秀選手:ビスマルク(ブラジル)
    得点王:オレグ・サレンコ(ソ連)
 ●1991年ポルトガル大会:
    優勝ポルトガル
    最優秀選手:エミリオ・ペイシェ(ポルトガル)
    得点王:セルゲイ・シェルバコフ(ソ連)
 ●1993年オーストラリア大会:
    優勝ブラジル
    最優秀選手:アドリアーノ(ブラジル)
    得点王:ヘンリー・サンブラーノ(コロンビア)
 ●1995年カタール大会:
    優勝アルゼンチン
    最優秀選手:カイオ(ブラジル)
    得点王:ホセバ・エチェベリア(スペイン)
 ●1997年マレーシア大会:
    優勝アルゼンチン
    最優秀選手:ニコラス・オリベラ(ウルグアイ)
    得点王:アダイウトン(ブラジル)
 ●1999年ナイジェリア大会:
    優勝スペイン
    最優秀選手:セイドゥ・ケイタ(マリ)
    得点王:パブロ・コウニャーゴ(スペイン)
 ●2001年アルゼンチン大会
    優勝アルゼンチン
    最優秀選手:ハビエル・サビオラ(アルゼンチン)
    得点王:ハビエル・サビオラ(アルゼンチン)
 ●2003年UAE大会
    優勝ブラジル
    最優秀選手:イスマイル・マタル(UAE)
    得点王:エディ・ジョンソン(アメリカ)
 ●2005年オランダ大会
    優勝アルゼンチン
    最優秀選手:リオネル・メッシ(アルゼンチン)
    得点王:リオネル・メッシ(アルゼンチン)
 ●2007年カナダ大会
    優勝アルゼンチン
    最優秀選手:セルヒオ・アグエロ(アルゼンチン)
    得点王:セルヒオ・アグエロ(アルゼンチン)
 ●2009年エジプト大会
    優勝ガーナ
    最優秀選手:ドミニク・アディイアー(ガーナ)
    得点王:ドミニク・アディイアー(ガーナ)
    最優秀GK:エステバン・アルバラド(コスタリカ)
 ●2011年コロンビア大会
    優勝ブラジル
    最優秀選手:エンリキ(ブラジル)
    得点王:エンリキ(ブラジル)
    最優秀GK:ミカ(ポルトガル)
 ●2013年トルコ大会
    優勝フランス
    最優秀選手:ポール・ポグバ(フランス)
    得点王:エベネゼル・アシフアー(ガーナ)
    最優秀GK:ギジェルモ・デ・アモレス(ウルグアイ)
 ●2015年ニュージーランド大会
    優勝セルビア
    最優秀選手:アダマ・トラオレ(マリ)
    得点王:ヴィクトル・コヴァレンコ(ウクライナ)
    最優秀GK:プレドラグ・ライコヴィッチ(セルビア)
 ●2017年韓国大会
    優勝イングランド
    最優秀選手:ドミニク・ソランケ(イングランド)
    得点王:リッカルド・オルソリーニ(イタリア)
    最優秀GK:フレディー・ウッドマン(イングランド)
 ●2019年ポーランド大会
    優勝ウクライナ
    最優秀選手:イ・ガンイン(韓国)
    得点王:アーリン・ホーラン(ノルウェー)
    最優秀GK:アンドリー・ルニン(ウクライナ)
 ●2023年インドネシア大会
    優勝
    最優秀選手:-(-)
    得点王:-(-)
    最優秀GK:-(-)




ニュースバックナンバー

TOP ▲

試合予定・結果

EURO2024予選
第1節
※2023/3/23
●グループC
イタリア - イングランド
・北マケドニア - マルタ
●グループH
デンマーク - フィンランド
・カザフスタン - スロベニア
・サンマリノ - 北アイルランド
●グループJ
ポルトガル - リヒテンシュタイン
ボスニア・ヘルツェゴビナ - アイスランド
スロバキア - ルクセンブルク

※2023/3/24
●グループB
フランス - オランダ
・ジブラルタル - ギリシャ
●グループE
チェコ - ポーランド
・モルドバ - フェロー諸島
●グループF
スウェーデン - ベルギー
オーストリア - アゼルバイジャン
●グループG
セルビア - リトアニア
ブルガリア - モンテネグロ

※2023/3/25
●グループA
スペイン - ノルウェー
スコットランド - キプロス
●グループD
クロアチア - ウェールズ
・アルメニア - トルコ
●グループI
・ベラルーシ - スイス
・アンドラ - ルーマニア
・イスラエル - コソボ

第2節
※2023/3/26
●グループC
イングランド - ウクライナ
・マルタ - イタリア
●グループH
・カザフスタン - デンマーク
北アイルランド - フィンランド
スロベニア - サンマリノ
●グループJ
・ルクセンブルク - ポルトガル
スロバキア - ボスニア・ヘルツェゴビナ
・リヒテンシュタイン - アイスランド

※2023/3/27
●グループB
アイルランド - フランス
オランダ - ジブラルタル
●グループE
ポーランド - アルバニア
・モルドバ - チェコ
●グループF
オーストリア - エストニア
スウェーデン - アゼルバイジャン
●グループG
ハンガリー - ブルガリア
・モンテネグロ - セルビア

※2023/3/28
●グループA
スコットランド - スペイン
・ジョージア - ノルウェー
●グループD
トルコ - クロアチア
ウェールズ - ラトビア
●グループI
スイス - イスラエル
ルーマニア - ベラルーシ
・コソボ - アンドラ

国際親善試合
2023/3/22
アイルランド - ラトビア
・ホンジュラス - エルサルバドル
・ネパール - ラオス
・インド - ミャンマー

2023/3/23
アルゼンチン - パナマ
ハンガリー - エストニア
イラン - ロシア
ニュージーランド - 中国
・マレーシア - トルクメニスタン
・香港 - シンガポール
・ソロモン諸島 - バヌアツ

2023/3/24
日本 - ウルグアイ
韓国 - コロンビア
オーストラリア - エクアドル
サウジアラビア - ベネズエラ
・ウズベキスタン - ボリビア
・クウェート - フィリピン

2023/3/25
モロッコ - ブラジル
ドイツ - ペルー
・ジョージア - モンゴル
・UAE - タジキスタン
・シリア - タイ
・バーレーン - パレスチナ
・インドネシア - ブルンジ
・ミャンマー - キルギス
・ラオス - ブータン

2023/3/26
ニュージーランド - 中国
・マカオ - シンガポール
・フィジー - ソロモン諸島

2023/3/27
チリ - パラグアイ
ギリシャ - リトアニア
ロシア - イラク
・北マケドニア - フェロー諸島
・レバノン - オマーン

2023/3/28
日本 - コロンビア
韓国 - ウルグアイ
ドイツ - ベルギー
アルゼンチン - キュラソー
モロッコ - ペルー
オーストラリア - エクアドル
イラン - ケニア
サウジアラビア - ボリビア
・アルメニア - キプロス
・マレーシア - 香港
・クウェート - タジキスタン
・ヨルダン - フィリピン
・インドネシア - ブルンジ
・ウズベキスタン - ベネズエラ
・UAE - タイ
・バーレーン - シリア
・ネパール - ブータン
・インド - キルギス

2022年W杯
※11/20
●グループA
カタール 0-2 エクアドル

※11/21
●グループA
セネガル 0-2 オランダ
●グループB
イングランド 6-2 イラン
アメリカ 1-1 ウェールズ

※11/22
●グループC
アルゼンチン 1-2 サウジアラビア
メキシコ 0-0 ポーランド
●グループD
フランス 4-1 オーストラリア
デンマーク 0-0 チュニジア

※11/23
●グループE
ドイツ 1-2 日本
スペイン 7-0 コスタリカ
●グループF
モロッコ 0-0 クロアチア
ベルギー 1-0 カナダ

※11/24
●グループG
スイス 1-0 カメルーン
ブラジル 2-0 セルビア
●グループH
ウルグアイ 0-0 韓国
ポルトガル 3-2 ガーナ

※11/25
●グループA
カタール 1-3 セネガル
オランダ 1-1 エクアドル
●グループB
イングランド 0-0 アメリカ
ウェールズ 0-2 イラン

※11/26
●グループC
アルゼンチン 2-0 メキシコ
ポーランド 2-0 サウジアラビア
●グループD
フランス 2-1 デンマーク
チュニジア 0-1 オーストラリア

※11/27
●グループE
日本 0-1 コスタリカ
スペイン 1-1 ドイツ
●グループF
ベルギー 0-2 モロッコ
クロアチア 4-1 カナダ

※11/28
●グループG
カメルーン 3-3 セルビア
ブラジル 1-0 スイス
●グループH
韓国 2-3 ガーナ
ポルトガル 2-0 ウルグアイ

※11/29
●グループA
オランダ 2-0 カタール
エクアドル 1-2 セネガル
●グループB
ウェールズ 0-3 イングランド
イラン 0-1 アメリカ

※11/30
●グループC
ポーランド 0-2 アルゼンチン
サウジアラビア 1-2 メキシコ
●グループD
チュニジア 1-0 フランス
オーストラリア 1-0 デンマーク

※12/1
●グループE
日本 2-1 スペイン
コスタリカ 2-4 ドイツ
●グループF
クロアチア 0-0 ベルギー
カナダ 1-2 モロッコ

※12/2
●グループG
カメルーン 1-0 ブラジル
セルビア 2-3 スイス
●グループH
韓国 1-2 ポルトガル
ガーナ 0-2 ウルグアイ


※12/3
●ラウンド16
オランダ 3-1 アメリカ
アルゼンチン 2-1 オーストラリア(2)

※12/4
●ラウンド16
フランス 3-1 ポーランド
イングランド 3-0 セネガル

※12/5
●ラウンド16
日本 1-1(PK1-3) クロアチア
ブラジル 4-1 韓国

※12/6
●ラウンド16
モロッコ 0-0(PK3-0) スペイン
ポルトガル 6-1 スイス


※12/9
●準々決勝
クロアチア 1-1(PK4-2) ブラジル
オランダ 2-2(PK3-4) アルゼンチン

※12/10
●準々決勝
モロッコ 1-0 ポルトガル
イングランド 1-2 フランス


※12/13
●準決勝
アルゼンチン 3-0 クロアチア

※12/14
●準決勝
フランス 2-0 モロッコ


※12/17
●3位決定戦
クロアチア 2-1 モロッコ


※12/18
●決勝戦
アルゼンチン 3-3(PK4-2) フランス

メニュー

2022年最優秀選手
ワールドカップ全成績
2022年 カタール大会
2022年W杯予選
2018年W杯・ロシア
主要代表メンバー
FIFAランキング
国際親善試合
開催中大会等
各種大会予定
各種大会結果
2021年最優秀選手
その他データ
リンク(公式サイト)
リンク
当サイトについて
お問い合わせ


Copyright © 2023 ワールドカップのデータベース |当サイトについてお問い合わせ
SINCE 2000.9.17  カウンター