ホーム > ニュースバックナンバー(2022/2/1~2/28)


世界の代表チーム関連情報:バックナンバー

2022年2月24日

アジアカップ2023最終予選:組み合わせ抽選会、結果

 AFC(アジアサッカー連盟)は24日、アジアカップ2023・最終予選の組み合わせ抽選会をクアラルンプール(マレーシア)で開催した。

※現地時間15:00(日本時間16:00)から
LIVE動画 (YouTube)

アジアカップ2023・最終予選:ポット分け
ホストポット ウズベキスタン、キルギス、インド、クウェート、マレーシア、モンゴル
ポット1 バーレーン、ヨルダン、パレスチナ
ポット2 タイ、タジキスタン、フィリピン、トルクメニスタン、香港
ポット3 アフガニスタン、イエメン、ミャンマー、モルジブ、インドネシア、
ポット4 シンガポール、ネパール、カンボジア、バングラデシュ、スリランカ
※ホストポット:A~Fの各グループ開催国。

アジアカップ2023・最終予選:組み合わせ抽選結果
グループA 試合 得点 失点 勝点
ヨルダン
クウェート
インドネシア
ネパール

グループB 試合 得点 失点 勝点
パレスチナ
フィリピン
イエメン
モンゴル

グループC 試合 得点 失点 勝点
ウズベキスタン
タイ
モルジブ
スリランカ

グループD 試合 得点 失点 勝点
インド
香港
アフガニスタン
カンボジア

グループE 試合 得点 失点 勝点
バーレーン
トルクメニスタン
マレーシア
バングラデシュ

グループF 試合 得点 失点 勝点
キルギス
タジキスタン
ミャンマー
シンガポール

※各グループ首位6チームと2位中成績上位5チーム(計11チーム)が2023年アジアカップ出場権獲得。

アジアカップ2023予選:概要
●1次予選/2次予選:
2022年W杯・アジア1次予選/2次予選を兼ねる。
・開催国中国と2022年W杯アジア2次予選突破の13チームが本大会出場権獲得。
・W杯2次予選敗退チーム中成績上位22チームがアジアカップ3次予選進出。
●プレーオフラウンド:
・W杯2次予選敗退チーム中成績下位4チームが参加。
・勝者2チームが3次予選進出。
●3次予選(最終予選):
2022年W杯2次予選敗退チーム中成績上位22チームとプレーオフラウンド突破2チーム(計24チーム)が参加。
・24チームが4チームずつ6グループ(6会場)に分かれてリーグ戦を行なう。
・6グループは、ウズベキスタン、キルギス、インド、クウェート、マレーシア、モンゴルの6会場に分けられて開催する。
・各グループ首位6チームと2位中成績上位5チーム(計11チーム)が2023年アジアカップ出場権獲得。

◆アジアカップ2023・中国大会出場24チーム
・中国 (開催国)
・日本
・シリア
・カタール
・韓国
・オーストラリア
・UAE
・イラン
・サウジアラビア
・ベトナム
・レバノン
・オマーン
・イラク
・最終予選勝者11チーム

関連データ
●アジアカップ:過去の結果
 ※1956年香港大会:優勝韓国
 ※1960年韓国大会:優勝韓国
 ※1964年イスラエル大会:優勝イスラエル
 ※1968年イラン大会:優勝イラン
 ※1972年タイ大会:優勝イラン
 ※1976年イラン大会:優勝イラン
 ※1980年クウェート大会:優勝クウェート
 ※1984年シンガポール大会:優勝サウジアラビア
 ※1988年カタール大会:優勝サウジアラビア
 ※1992年日本大会:優勝日本
 ※1996年UAE大会:優勝サウジアラビア
 ※2000年レバノン大会:優勝日本
 ※2004年中国大会:優勝日本
 ※2007年東南アジア4ヶ国大会:優勝イラク
 ※2011年カタール大会:優勝日本
 ※2015年オーストラリア大会:優勝オーストラリア
 ※2019年UAE大会:優勝カタール
 ※2023年中国大会:優勝



シービリーヴス・カップ2022

●シービリーヴス・カップ2022 (アメリカで開催される女子国際親善大会)
アメリカ 5-0 アイスランド
◆グループリーグ(フリスコ)
アメリカ 2−0 アイスランド
3−0
Catarina Macario 37'
Catarina Macario 45'
Mallory Pugh 61'
Mallory Pugh 75'
Kristie Mewis 88'
1-0
2-0
3-0
4-0
5-0
アメリカが優勝】

ニュージーランド 0-0 チェコ
◆グループリーグ(フリスコ)
ニュージーランド 0−0 チェコ
0−0
0-0

●グループリーグ順位表
グループリーグ 試合 得点 失点 勝点
アメリカ 3 2 1 0 10 0 7
アイスランド 3 2 0 1 3 6 6
チェコ 3 0 2 1 1 2 2
ニュージーランド 3 0 1 2 0 6 1

●日程
 ※2/17
  ・アイスランド 1-0 ニュージーランド
  ・アメリカ 0-0 チェコ
 ※2/20
  ・アメリカ 5-0 ニュージーランド
  ・チェコ 1-2 アイスランド
 ※2/23
  ・ニュージーランド 0-0 チェコ
  ・アメリカ 5-0 アイスランド

関連データ
●シービリーヴス・カップ:過去の結果
 ・2016年:優勝アメリカ、準優勝ドイツ、3位イングランド、4位フランス
 ・2017年:優勝フランス、準優勝ドイツ、3位イングランド、4位アメリカ
 ・2018年:優勝アメリカ、準優勝イングランド、3位フランス、4位ドイツ
 ・2019年:優勝イングランド、準優勝アメリカ、3位日本、4位ブラジル
 ・2020年:優勝アメリカ、準優勝スペイン、3位イングランド、4位日本
 ・2021年:優勝アメリカ、準優勝ブラジル、3位カナダ、4位アルゼンチン
 ・2022年:優勝アメリカ、準優勝アイスランド、3位チェコ、4位ニュージーランド



アーノルド・クラーク・カップ2022

●アーノルド・クラーク・カップ2022 (イングランドで開催される女子国際親善大会)
スペイン 1-0 カナダ
◆グループリーグ(ウォルヴァーハンプトン)
スペイン 1−0 カナダ
0−0
Alexia Putellas 21' 1-0

イングランド 3-1 ドイツ
◆グループリーグ(ウォルヴァーハンプトン)
イングランド 1−1 ドイツ
2−0
Ellen White 15'

Millie Bright 84'
F. Kirby 90+4'
1-0
1-1
2-1
3-1

41' Lina Magull
イングランドが優勝】

●グループリーグ順位表
グループリーグ 試合 得点 失点 勝点
イングランド 3 1 2 0 4 2 5
スペイン 3 1 2 0 2 1 5
カナダ 3 1 1 1 2 2 4
ドイツ 3 0 1 2 2 5 1

●日程
 ※2/17
  ・ドイツ 1-1 スペイン
  ・イングランド 1-1 カナダ
 ※2/20
  ・イングランド 0-0 スペイン
  ・カナダ 1-0 ドイツ
 ※2/23
  ・スペイン 1-0 カナダ
  ・イングランド 3-1 ドイツ

関連データ
●アーノルド・クラーク・カップ:過去の結果
 ・2022年:優勝イングランド、準優勝スペイン、3位カナダ、4位ドイツ



2022年2月23日

アルガルヴェ・カップ2022

●アルガルヴェ・カップ2022 (ポルトガルで開催される女子国際親善大会)
●決勝戦
スウェーデン 1-1(PK6-5) イタリア
◆決勝戦(ラゴス)
スウェーデン 0−1 イタリア
1−0
6 PK 5

C. Seger(PK) 72'
0-1
1-1
18' V. Giacinti
スウェーデンが優勝】

●3位決定戦
ポルトガル 0-2 ノルウェー
◆3位決定戦(アルガルヴェ)
ポルトガル 0−1 ノルウェー
0−1
0-1
0-2
20' Elisabeth Terland
79' C. Bizet Ildhusoy

●グループリーグ順位表
グループリーグ 試合 得点 失点 勝点
スウェーデン 2 2 0 0 7 0 6
イタリア 2 2 0 0 3 1 6
ポルトガル 2 1 0 1 2 4 3
ノルウェー 2 0 0 2 1 4 0
デンマーク (辞退) 2 0 0 2 0 4 0

●グループリーグ日程
 ※2/16
  ・デンマーク 0-1 イタリア
  ・ノルウェー 0-2 ポルトガル
 ※2/18
  ・スウェーデン 3-0 デンマーク
 ※2/20
  ・イタリア 2-1 ノルウェー
  ・ポルトガル 0-4 スウェーデン

●順位決定戦日程
◆3位~5位決定戦 (45分マッチ)※
 ※2/23
  ・ -
  ・ -
  ・ -
※45分マッチで行う予定だった順位決定戦は、デンマークの辞退によって90分マッチの3位決定戦に変更。
◆3位決定戦
 ※2/23
  ・ポルトガル 0-2 ノルウェー
◆決勝戦
 ※2/23
  ・スウェーデン 1-1(PK6-5) イタリア

関連データ
●アルガルヴェカップ:過去の結果
 ・1994年:優勝ノルウェー、準優勝アメリカ、3位スウェーデン
 ・1995年:優勝スウェーデン、準優勝デンマーク、3位ノルウェー
 ・1996年:優勝ノルウェー、準優勝スウェーデン、3位中国
 ・1997年:優勝ノルウェー、準優勝中国、3位スウェーデン
 ・1998年:優勝ノルウェー、準優勝デンマーク、3位アメリカ
 ・1999年:優勝中国、準優勝アメリカ、3位ノルウェー
 ・2000年:優勝アメリカ、準優勝ノルウェー、3位中国
 ・2001年:優勝スウェーデン、準優勝デンマーク、3位中国
 ・2002年:優勝中国、準優勝ノルウェー、3位スウェーデン
 ・2003年:優勝アメリカ、準優勝中国、3位ノルウェー
 ・2004年:優勝アメリカ、準優勝ノルウェー、3位フランス
 ・2005年:優勝アメリカ、準優勝ドイツ、3位フランス
 ・2006年:優勝ドイツ、準優勝アメリカ、3位スウェーデン
 ・2007年:優勝アメリカ、準優勝デンマーク、3位スウェーデン
 ・2008年:優勝アメリカ、準優勝デンマーク、3位ノルウェー
 ・2009年:優勝スウェーデン、準優勝アメリカ、3位デンマーク
 ・2010年:優勝アメリカ、準優勝ドイツ、3位スウェーデン
 ・2011年:優勝アメリカ、準優勝アイスランド、3位日本
 ・2012年:優勝ドイツ、準優勝日本、3位アメリカ
 ・2013年:優勝アメリカ、準優勝ドイツ、3位ノルウェー
 ・2014年:優勝ドイツ、準優勝日本、3位アイスランド
 ・2015年:優勝アメリカ、準優勝フランス、3位ドイツ
 ・2016年:優勝カナダ、準優勝ブラジル、3位アイスランド
 ・2017年:優勝スペイン、準優勝カナダ、3位デンマーク
 ・2018年:優勝オランダスウェーデン、準優勝−、3位ポルトガル (豪雨のため決勝戦はプレーされず、オランダとスウェーデン両チーム優勝)
 ・2019年:優勝ノルウェー、準優勝ポーランド、3位カナダ
 ・2020年:優勝ドイツイタリア、準優勝−、3位ノルウェー (新型コロナウィルスの影響により決勝戦はプレーされず、ドイツとイタリア両チーム優勝)
 ・2021年:新型コロナウィルスの影響により中止
 ・2022年:優勝スウェーデン、準優勝イタリア、3位ノルウェー



トゥルノワ・ド・フランス2022

●トゥルノワ・ド・フランス2022 (フランスで開催される女子国際親善大会)
ブラジル 0-0 フィンランド
◆グループリーグ(カーン)
ブラジル 0−0 フィンランド
0−0
0-0

フランス 3-1 オランダ
◆グループリーグ(ル・アーヴル)
フランス 2−0 オランダ
1−1
W. Renard(PK) 20'
M.-A. Katoto 25'

M.-A. Katoto 74'
1-0
2-0
2-1
3-1


50' L. Beerensteyn
フランスが優勝】

●グループリーグ順位表
グループリーグ 試合 得点 失点 勝点
フランス 3 3 0 0 10 2 9
オランダ 3 1 1 1 5 4 4
ブラジル 3 0 2 1 2 3 2
フィンランド 3 0 1 2 0 8 1

●日程
 ※2/16
  ・ブラジル 1-1 オランダ
  ・フランス 5-0 フィンランド
 ※2/19
  ・フィンランド 0-3 オランダ
  ・フランス 2-1 ブラジル
 ※2/22
  ・ブラジル 0-0 フィンランド
  ・フランス 3-1 オランダ

関連データ
●トゥルノワ・ド・フランス:過去の結果
 ・2020年:優勝フランス、準優勝オランダ、3位カナダ、4位ブラジル
 ・2021年:優勝フランス、準優勝スイス
 ・2022年:優勝フランス、準優勝オランダ、3位ブラジル、4位フィンランド



ピナタール・カップ2022

●ピナタール・カップ2022 (スペインで開催される女子国際親善大会)
●決勝戦
ベルギー 0-0(PK7-6) ロシア
◆決勝戦(サン・ペドロ・デル・ピナタール)
ベルギー 0−0 ロシア
0−0
7 PK 6
0-0
ベルギーが優勝】

●3位決定戦
ウェールズ 0-1 アイルランド
◆3位決定戦(ラ・マンガ)
ウェールズ 0−1 アイルランド
0−0
0-1 25' D. O'Sullivan

●5位決定戦
スコットランド 0-0(PK3-1) ハンガリー
◆5位決定戦(サン・ペドロ・デル・ピナタール)
スコットランド 0−0 ハンガリー
0−0
3 PK 1
0-0

●7位決定戦
スロバキア 2-0 ポーランド
◆7位決定戦(ラ・マンガ)
スロバキア 0−0 ポーランド
2−0
M. Mikolajova 55'
S. Semanova 83'
1-0
2-0

●日程
◆準々決勝
 ※2/16
  ・ウェールズ 3-1 スコットランド
  ・アイルランド 2-1 ポーランド
  ・スロバキア 0-4 ベルギー
  ・ハンガリー 2-2(PK0-3) ロシア
 ◆準決勝
 ※2/19
  ・ウェールズ 0-0(PK1-3) ベルギー
  ・アイルランド 0-1 ロシア

●順位決定戦日程
◆5位~8位決定戦:準決勝
 ※2/19
  ・スコットランド 2-0 スロバキア
  ・ポーランド 1-2 ハンガリー
◆7位決定戦
 ※2/22
  ・スロバキア 2-0 ポーランド
◆5位決定戦
 ※2/22
  ・スコットランド 0-0(PK3-1) ハンガリー
◆3位決定戦
 ※2/22
  ・ウェールズ 0-1 アイルランド
◆決勝戦
 ※2/22
  ・ベルギー 0-0(PK7-6) ロシア

関連データ
●ピナタール・カップ:過去の結果
 ・2020年:優勝スコットランド、準優勝アイスランド、3位ウクライナ、4位北アイルランド
 ・2021年:新型コロナウィルスの影響により中止
 ・2022年:優勝ベルギー、準優勝ロシア、3位アイルランド、4位ウェールズ



2022年2月21日

シービリーヴス・カップ2022

●シービリーヴス・カップ2022 (アメリカで開催される女子国際親善大会)
アメリカ 5-0 ニュージーランド
◆グループリーグ(カーソン)
アメリカ 3−0 ニュージーランド
2−0
OG(Meikayla Moore) 5'
OG(Meikayla Moore) 6'
OG(Meikayla Moore) 36'
Ashley Hatch 51'
Mallory Pugh 90+3'
1-0
2-0
3-0
4-0
5-0

チェコ 1-2 アイスランド
◆グループリーグ(カーソン)
チェコ 0−2 アイスランド
1−0


Michaela Khyrova 85'
0-1
0-2
1-2
11' Natasha Anasi
18' S. Sol Magnusdottir

●グループリーグ順位表
グループリーグ 試合 得点 失点 勝点
アイスランド 2 2 0 0 3 1 6
アメリカ 2 1 1 0 5 0 4
チェコ 2 0 1 1 1 2 1
ニュージーランド 2 0 0 2 0 6 0

●日程
 ※2/17
  ・アイスランド 1-0 ニュージーランド
  ・アメリカ 0-0 チェコ
 ※2/20
  ・アメリカ 5-0 ニュージーランド
  ・チェコ 1-2 アイスランド
 ※2/23
  ・ニュージーランド - チェコ
  ・アメリカ - アイスランド

関連データ
●シービリーヴス・カップ:過去の結果
 ・2016年:優勝アメリカ、準優勝ドイツ、3位イングランド、4位フランス
 ・2017年:優勝フランス、準優勝ドイツ、3位イングランド、4位アメリカ
 ・2018年:優勝アメリカ、準優勝イングランド、3位フランス、4位ドイツ
 ・2019年:優勝イングランド、準優勝アメリカ、3位日本、4位ブラジル
 ・2020年:優勝アメリカ、準優勝スペイン、3位イングランド、4位日本
 ・2021年:優勝アメリカ、準優勝ブラジル、3位カナダ、4位アルゼンチン
 ・2022年:優勝、準優勝−、3位−、4位-



アーノルド・クラーク・カップ2022

●アーノルド・クラーク・カップ2022 (イングランドで開催される女子国際親善大会)
イングランド 0-0 スペイン
◆グループリーグ(ノリッジ)
イングランド 0−0 スペイン
0−0
0-0

カナダ 1-0 ドイツ
◆グループリーグ(ノリッジ)
カナダ 1−0 ドイツ
0−0
Vanessa Gilles 7' 1-0

●グループリーグ順位表
グループリーグ 試合 得点 失点 勝点
カナダ 2 1 1 0 2 1 4
イングランド 2 0 2 0 1 1 2
スペイン 2 0 2 0 1 1 2
ドイツ 2 0 1 1 1 2 1

●日程
 ※2/17
  ・ドイツ 1-1 スペイン
  ・イングランド 1-1 カナダ
 ※2/20
  ・イングランド 0-0 スペイン
  ・カナダ 1-0 ドイツ
 ※2/23
  ・スペイン - カナダ
  ・イングランド - ドイツ

関連データ
●アーノルド・クラーク・カップ:過去の結果
 ・2022年:優勝、準優勝−、3位−、4位-



アルガルヴェ・カップ2022

●アルガルヴェ・カップ2022 (ポルトガルで開催される女子国際親善大会)
イタリア 2-1 ノルウェー
◆グループリーグ(アルガルヴェ)
イタリア 2−1 ノルウェー
0−0
Valentina Giacinti 9'
Arianna Caruso 28'
1-0
2-0
2-1


45+2' C. Bizet Ildhusoy

ポルトガル 0-4 スウェーデン
◆グループリーグ(アルガルヴェ)
ポルトガル 0−0 スウェーデン
0−4
0-1
0-2
0-3
0-4
56' Hanna Glas
60' Amanda Ilestedt
74' Kosovare Asllani
76' Stina Blackstenius

●グループリーグ順位表
グループリーグ 試合 得点 失点 勝点
スウェーデン 2 2 0 0 7 0 6
イタリア 2 2 0 0 3 1 6
ポルトガル 2 1 0 1 2 4 3
ノルウェー 2 0 0 2 1 4 0
デンマーク (辞退) 2 0 0 2 0 4 0

●グループリーグ日程
 ※2/16
  ・デンマーク 0-1 イタリア
  ・ノルウェー 0-2 ポルトガル
 ※2/18
  ・スウェーデン 3-0 デンマーク
 ※2/20
  ・イタリア 2-1 ノルウェー
  ・ポルトガル 0-4 スウェーデン

●順位決定戦日程
◆3位~5位決定戦 (45分マッチ)※
 ※2/23
  ・ -
  ・ -
  ・ -
※45分マッチで行う予定だった順位決定戦は、デンマークの辞退によって90分マッチの3位決定戦に変更。
◆3位決定戦
 ※2/23
  ・ポルトガル - ノルウェー
◆決勝戦
 ※2/23
  ・スウェーデン - イタリア

関連データ
●アルガルヴェカップ:過去の結果
 ・1994年:優勝ノルウェー、準優勝アメリカ、3位スウェーデン
 ・1995年:優勝スウェーデン、準優勝デンマーク、3位ノルウェー
 ・1996年:優勝ノルウェー、準優勝スウェーデン、3位中国
 ・1997年:優勝ノルウェー、準優勝中国、3位スウェーデン
 ・1998年:優勝ノルウェー、準優勝デンマーク、3位アメリカ
 ・1999年:優勝中国、準優勝アメリカ、3位ノルウェー
 ・2000年:優勝アメリカ、準優勝ノルウェー、3位中国
 ・2001年:優勝スウェーデン、準優勝デンマーク、3位中国
 ・2002年:優勝中国、準優勝ノルウェー、3位スウェーデン
 ・2003年:優勝アメリカ、準優勝中国、3位ノルウェー
 ・2004年:優勝アメリカ、準優勝ノルウェー、3位フランス
 ・2005年:優勝アメリカ、準優勝ドイツ、3位フランス
 ・2006年:優勝ドイツ、準優勝アメリカ、3位スウェーデン
 ・2007年:優勝アメリカ、準優勝デンマーク、3位スウェーデン
 ・2008年:優勝アメリカ、準優勝デンマーク、3位ノルウェー
 ・2009年:優勝スウェーデン、準優勝アメリカ、3位デンマーク
 ・2010年:優勝アメリカ、準優勝ドイツ、3位スウェーデン
 ・2011年:優勝アメリカ、準優勝アイスランド、3位日本
 ・2012年:優勝ドイツ、準優勝日本、3位アメリカ
 ・2013年:優勝アメリカ、準優勝ドイツ、3位ノルウェー
 ・2014年:優勝ドイツ、準優勝日本、3位アイスランド
 ・2015年:優勝アメリカ、準優勝フランス、3位ドイツ
 ・2016年:優勝カナダ、準優勝ブラジル、3位アイスランド
 ・2017年:優勝スペイン、準優勝カナダ、3位デンマーク
 ・2018年:優勝オランダスウェーデン、準優勝−、3位ポルトガル (豪雨のため決勝戦はプレーされず、オランダとスウェーデン両チーム優勝)
 ・2019年:優勝ノルウェー、準優勝ポーランド、3位カナダ
 ・2020年:優勝ドイツイタリア、準優勝−、3位ノルウェー (新型コロナウィルスの影響により決勝戦はプレーされず、ドイツとイタリア両チーム優勝)
 ・2021年:新型コロナウィルスの影響により中止
 ・2022年:優勝、準優勝−、3位−



2022年2月20日

トゥルノワ・ド・フランス2022

●トゥルノワ・ド・フランス2022 (フランスで開催される女子国際親善大会)
フィンランド 0-3 オランダ
◆グループリーグ(ル・アーヴル)
フィンランド 0−2 オランダ
0−1
0-1
0-2
0-3
24' Caitlin Dijkstra
36' Katja Snoeijs
49' Katja Snoeijs

フランス 2-1 ブラジル
◆グループリーグ(カーン)
フランス 1−1 ブラジル
1−0

M.-A. Katoto 23'
M.-A. Katoto 59'
0-1
1-1
2-1
19' Marta(PK)

●グループリーグ順位表
グループリーグ 試合 得点 失点 勝点
フランス 2 2 0 0 7 1 6
オランダ 2 1 1 0 4 1 4
ブラジル 2 0 1 1 2 3 1
フィンランド 2 0 0 2 0 8 0

●日程
 ※2/16
  ・ブラジル 1-1 オランダ
  ・フランス 5-0 フィンランド
 ※2/19
  ・フィンランド 0-3 オランダ
  ・フランス 2-1 ブラジル
 ※2/22
  ・ブラジル - フィンランド
  ・フランス - オランダ

関連データ
●トゥルノワ・ド・フランス:過去の結果
 ・2020年:優勝フランス、準優勝オランダ、3位カナダ、4位ブラジル
 ・2021年:優勝フランス、準優勝スイス
 ・2022年:優勝、準優勝−、3位−、4位-



ピナタール・カップ2022

●ピナタール・カップ2022 (スペインで開催される女子国際親善大会)
●準決勝
ウェールズ 0-0(PK1-3) ベルギー
◆準決勝(サン・ペドロ・デル・ピナタール)
ウェールズ 0−0 ベルギー
0−0
1 PK 3
0-0

アイルランド 0-1 ロシア
◆準決勝(ラ・マンガ)
アイルランド 0−1 ロシア
0−0
0-1 7' Elizaveta Lazareva

●5位~8位決定戦:準決勝
スコットランド 2-0 スロバキア
◆5位~8位決定戦:準決勝(サン・ペドロ・デル・ピナタール)
スコットランド 2−0 スロバキア
0−0
Abi Harrison 4'
Martha Thomas 24'
1-0
2-0

ポーランド 1-2 ハンガリー
◆5位~8位決定戦:準決勝(ラ・マンガ)
ポーランド 1−1 ハンガリー
0−1

W. Zawistowska 20'
0-1
1-1
1-2
16' H. Csiszar

90+1' Fanni Vago

●日程
◆準々決勝
 ※2/16
  ・ウェールズ 3-1 スコットランド
  ・アイルランド 2-1 ポーランド
  ・スロバキア 0-4 ベルギー
  ・ハンガリー 2-2(PK0-3) ロシア
 ◆準決勝
 ※2/19
  ・ウェールズ 0-0(PK1-3) ベルギー
  ・アイルランド 0-1 ロシア

●順位決定戦日程
◆5位~8位決定戦:準決勝
 ※2/19
  ・スコットランド 2-0 スロバキア
  ・ポーランド 1-2 ハンガリー
◆7位決定戦
 ※2/22
  ・スロバキア - ポーランド
◆5位決定戦
 ※2/22
  ・スコットランド - ハンガリー
◆3位決定戦
 ※2/22
  ・ウェールズ - アイルランド
◆決勝戦
 ※2/22
  ・ベルギー - ロシア

関連データ
●ピナタール・カップ:過去の結果
 ・2020年:優勝スコットランド、準優勝アイスランド、3位ウクライナ、4位北アイルランド
 ・2021年:新型コロナウィルスの影響により中止
 ・2022年:優勝、準優勝−、3位−、4位-



2022年2月18日

アルガルヴェ・カップ2022

●アルガルヴェ・カップ2022 (ポルトガルで開催される女子国際親善大会)
スウェーデン 3-0 デンマーク (中止)
◆グループリーグ(アルガルヴェ)
スウェーデン デンマーク
※デンマークが新型コロナウィルスの影響により辞退。 試合は3-0でスウェーデン勝利と裁定。

●グループリーグ順位表
グループリーグ 試合 得点 失点 勝点
スウェーデン 1 1 0 0 3 0 3
ポルトガル 1 1 0 0 2 0 3
イタリア 1 1 0 0 1 0 3
ノルウェー 1 0 0 1 0 2 0
デンマーク (辞退) 2 0 0 2 0 4 0

●グループリーグ日程
 ※2/16
  ・デンマーク 0-1 イタリア
  ・ノルウェー 0-2 ポルトガル
 ※2/18
  ・スウェーデン 3-0 デンマーク
 ※2/20
  ・イタリア - ノルウェー
  ・ポルトガル - スウェーデン

●順位決定戦日程
◆3位~5位決定戦 (45分マッチ)※
 ※2/23
  ・ -
  ・ -
  ・ -
※45分マッチで行う予定だった順位決定戦は、デンマークの辞退によって90分マッチの3位決定戦に変更。
◆3位決定戦
 ※2/23
  ・ -
◆決勝戦
 ※2/23
  ・ -

関連データ
●アルガルヴェカップ:過去の結果
 ・1994年:優勝ノルウェー、準優勝アメリカ、3位スウェーデン
 ・1995年:優勝スウェーデン、準優勝デンマーク、3位ノルウェー
 ・1996年:優勝ノルウェー、準優勝スウェーデン、3位中国
 ・1997年:優勝ノルウェー、準優勝中国、3位スウェーデン
 ・1998年:優勝ノルウェー、準優勝デンマーク、3位アメリカ
 ・1999年:優勝中国、準優勝アメリカ、3位ノルウェー
 ・2000年:優勝アメリカ、準優勝ノルウェー、3位中国
 ・2001年:優勝スウェーデン、準優勝デンマーク、3位中国
 ・2002年:優勝中国、準優勝ノルウェー、3位スウェーデン
 ・2003年:優勝アメリカ、準優勝中国、3位ノルウェー
 ・2004年:優勝アメリカ、準優勝ノルウェー、3位フランス
 ・2005年:優勝アメリカ、準優勝ドイツ、3位フランス
 ・2006年:優勝ドイツ、準優勝アメリカ、3位スウェーデン
 ・2007年:優勝アメリカ、準優勝デンマーク、3位スウェーデン
 ・2008年:優勝アメリカ、準優勝デンマーク、3位ノルウェー
 ・2009年:優勝スウェーデン、準優勝アメリカ、3位デンマーク
 ・2010年:優勝アメリカ、準優勝ドイツ、3位スウェーデン
 ・2011年:優勝アメリカ、準優勝アイスランド、3位日本
 ・2012年:優勝ドイツ、準優勝日本、3位アメリカ
 ・2013年:優勝アメリカ、準優勝ドイツ、3位ノルウェー
 ・2014年:優勝ドイツ、準優勝日本、3位アイスランド
 ・2015年:優勝アメリカ、準優勝フランス、3位ドイツ
 ・2016年:優勝カナダ、準優勝ブラジル、3位アイスランド
 ・2017年:優勝スペイン、準優勝カナダ、3位デンマーク
 ・2018年:優勝オランダスウェーデン、準優勝−、3位ポルトガル (豪雨のため決勝戦はプレーされず、オランダとスウェーデン両チーム優勝)
 ・2019年:優勝ノルウェー、準優勝ポーランド、3位カナダ
 ・2020年:優勝ドイツイタリア、準優勝−、3位ノルウェー (新型コロナウィルスの影響により決勝戦はプレーされず、ドイツとイタリア両チーム優勝)
 ・2021年:新型コロナウィルスの影響により中止
 ・2022年:優勝、準優勝−、3位−



シービリーヴス・カップ2022

●シービリーヴス・カップ2022 (アメリカで開催される女子国際親善大会)
アイスランド 1-0 ニュージーランド
◆グループリーグ(カーソン)
アイスランド 1−0 ニュージーランド
0−0
D. Brynjarsdottir 1' 1-0

アメリカ 0-0 チェコ
◆グループリーグ(カーソン)
アメリカ 0−0 チェコ
0−0
0-0

●グループリーグ順位表
グループリーグ 試合 得点 失点 勝点
アイスランド 1 1 0 0 1 0 3
アメリカ 1 0 1 0 0 0 1
チェコ 1 0 1 0 0 0 1
ニュージーランド 1 0 0 1 0 1 0

●日程
 ※2/17
  ・アイスランド 1-0 ニュージーランド
  ・アメリカ 0-0 チェコ
 ※2/20
  ・アメリカ - ニュージーランド
  ・チェコ - アイスランド
 ※2/23
  ・ニュージーランド - チェコ
  ・アメリカ - アイスランド

関連データ
●シービリーヴス・カップ:過去の結果
 ・2016年:優勝アメリカ、準優勝ドイツ、3位イングランド、4位フランス
 ・2017年:優勝フランス、準優勝ドイツ、3位イングランド、4位アメリカ
 ・2018年:優勝アメリカ、準優勝イングランド、3位フランス、4位ドイツ
 ・2019年:優勝イングランド、準優勝アメリカ、3位日本、4位ブラジル
 ・2020年:優勝アメリカ、準優勝スペイン、3位イングランド、4位日本
 ・2021年:優勝アメリカ、準優勝ブラジル、3位カナダ、4位アルゼンチン
 ・2022年:優勝、準優勝−、3位−、4位-



アーノルド・クラーク・カップ2022

●アーノルド・クラーク・カップ2022 (イングランドで開催される女子国際親善大会)
ドイツ 1-1 スペイン
◆グループリーグ(ミドルスブラ)
ドイツ 0−0 スペイン
1−1

Lea Schuller 89'
0-1
1-1
46' Alexia Putellas

イングランド 1-1 カナダ
◆グループリーグ(ミドルスブラ)
イングランド 1−0 カナダ
0−1
Millie Bright 22' 1-0
1-1

55' Janine Beckie

●グループリーグ順位表
グループリーグ 試合 得点 失点 勝点
イングランド 1 0 1 0 1 1 1
ドイツ 1 0 1 0 1 1 1
スペイン 1 0 1 0 1 1 1
カナダ 1 0 1 0 1 1 1

●日程
 ※2/17
  ・ドイツ 1-1 スペイン
  ・イングランド 1-1 カナダ
 ※2/20
  ・イングランド - スペイン
  ・カナダ - ドイツ
 ※2/23
  ・スペイン - カナダ
  ・イングランド - ドイツ

関連データ
●アーノルド・クラーク・カップ:過去の結果
 ・2022年:優勝、準優勝−、3位−、4位-



2022年2月17日

トゥルノワ・ド・フランス2022

●トゥルノワ・ド・フランス2022 (フランスで開催される女子国際親善大会)
ブラジル 1-1 オランダ
◆グループリーグ(カーン)
ブラジル 0−0 オランダ
1−1

Marta(PK) 87'
0-1
1-1
62' L. Beerensteyn
退場 90+3' M. van Dongen

フランス 5-0 フィンランド
◆グループリーグ(ル・アーヴル)
フランス 3−0 フィンランド
2−0
OG(A. Westerlund) 12'
Melvine Malard 16'
Wendie Renard 34'
Grace Geyoro 58'
Wendie Renard 89'
1-0
2-0
3-0
4-0
5-0

●グループリーグ順位表
グループリーグ 試合 得点 失点 勝点
フランス 1 1 0 0 5 0 3
ブラジル 1 0 1 0 1 1 1
オランダ 1 0 1 0 1 1 1
フィンランド 1 0 0 1 0 5 0

●日程
 ※2/16
  ・ブラジル 1-1 オランダ
  ・フランス 5-0 フィンランド
 ※2/19
  ・フィンランド - オランダ
  ・フランス - ブラジル
 ※2/22
  ・ブラジル - フィンランド
  ・フランス - オランダ

関連データ
●トゥルノワ・ド・フランス:過去の結果
 ・2020年:優勝フランス、準優勝オランダ、3位カナダ、4位ブラジル
 ・2021年:優勝フランス、準優勝スイス
 ・2022年:優勝、準優勝−、3位−、4位-



アルガルヴェ・カップ2022

●アルガルヴェ・カップ2022 (ポルトガルで開催される女子国際親善大会)
デンマーク 0-1 イタリア
◆グループリーグ(ラゴス)
デンマーク 0−0 イタリア
0−1
0-1 50' B. Bonansea

ノルウェー 0-2 ポルトガル
◆グループリーグ(ラゴス)
ノルウェー 0−1 ポルトガル
0−1
0-1
0-2
22' Tatiana Pinto
90+4' C. Mendes

●グループリーグ順位表
グループリーグ 試合 得点 失点 勝点
ポルトガル 1 1 0 0 2 0 3
イタリア 1 1 0 0 1 0 3
スウェーデン
デンマーク 1 0 0 1 0 1 0
ノルウェー 1 0 0 1 0 2 0

●グループリーグ日程
 ※2/16
  ・デンマーク 0-1 イタリア
  ・ノルウェー 0-2 ポルトガル
 ※2/18
  ・スウェーデン - デンマーク
 ※2/20
  ・イタリア - ノルウェー
  ・ポルトガル - スウェーデン

●順位決定戦日程
◆3位~5位決定戦 (45分マッチ)
 ※2/23
  ・ -
  ・ -
  ・ -
◆決勝戦
 ※2/23
  ・ -

関連データ
●アルガルヴェカップ:過去の結果
 ・1994年:優勝ノルウェー、準優勝アメリカ、3位スウェーデン
 ・1995年:優勝スウェーデン、準優勝デンマーク、3位ノルウェー
 ・1996年:優勝ノルウェー、準優勝スウェーデン、3位中国
 ・1997年:優勝ノルウェー、準優勝中国、3位スウェーデン
 ・1998年:優勝ノルウェー、準優勝デンマーク、3位アメリカ
 ・1999年:優勝中国、準優勝アメリカ、3位ノルウェー
 ・2000年:優勝アメリカ、準優勝ノルウェー、3位中国
 ・2001年:優勝スウェーデン、準優勝デンマーク、3位中国
 ・2002年:優勝中国、準優勝ノルウェー、3位スウェーデン
 ・2003年:優勝アメリカ、準優勝中国、3位ノルウェー
 ・2004年:優勝アメリカ、準優勝ノルウェー、3位フランス
 ・2005年:優勝アメリカ、準優勝ドイツ、3位フランス
 ・2006年:優勝ドイツ、準優勝アメリカ、3位スウェーデン
 ・2007年:優勝アメリカ、準優勝デンマーク、3位スウェーデン
 ・2008年:優勝アメリカ、準優勝デンマーク、3位ノルウェー
 ・2009年:優勝スウェーデン、準優勝アメリカ、3位デンマーク
 ・2010年:優勝アメリカ、準優勝ドイツ、3位スウェーデン
 ・2011年:優勝アメリカ、準優勝アイスランド、3位日本
 ・2012年:優勝ドイツ、準優勝日本、3位アメリカ
 ・2013年:優勝アメリカ、準優勝ドイツ、3位ノルウェー
 ・2014年:優勝ドイツ、準優勝日本、3位アイスランド
 ・2015年:優勝アメリカ、準優勝フランス、3位ドイツ
 ・2016年:優勝カナダ、準優勝ブラジル、3位アイスランド
 ・2017年:優勝スペイン、準優勝カナダ、3位デンマーク
 ・2018年:優勝オランダスウェーデン、準優勝−、3位ポルトガル (豪雨のため決勝戦はプレーされず、オランダとスウェーデン両チーム優勝)
 ・2019年:優勝ノルウェー、準優勝ポーランド、3位カナダ
 ・2020年:優勝ドイツイタリア、準優勝−、3位ノルウェー (新型コロナウィルスの影響により決勝戦はプレーされず、ドイツとイタリア両チーム優勝)
 ・2021年:新型コロナウィルスの影響により中止
 ・2022年:優勝、準優勝−、3位−



ピナタール・カップ2022

●ピナタール・カップ2022 (スペインで開催される女子国際親善大会)
●準々決勝
ウェールズ 3-1 スコットランド
◆準々決勝(サン・ペドロ・デル・ピナタール)
ウェールズ 1−1 スコットランド
2−0

J. Fishlock(PK) 45+5'
Jess Fishlock 53'
Natasha Harding 61'
0-1
1-1
2-1
3-1
45+3' Lana Clelland

アイルランド 2-1 ポーランド
◆準々決勝(ラ・マンガ)
アイルランド 0−0 ポーランド
2−1

Lucy Quinn 66'
Lucy Quinn 75'
0-1
1-1
2-1
49' P. Dudek(PK)

スロバキア 0-4 ベルギー
◆準々決勝(サン・ペドロ・デル・ピナタール)
スロバキア 0−1 ベルギー
0−3
0-1
0-2
0-3
0-4
33' Hannah Eurlings
71' Janice Cayman
90' Tinne De Caigny
90+1' Sarah Wijnants

ハンガリー 2-2(PK0-3) ロシア
◆準々決勝(ラ・マンガ)
ハンガリー 0−0 ロシア
2−2
0 PK 3

Fanni Vago 54'

Fanni Vago 71'
0-1
1-1
1-2
2-2
51' Nelli Korovkina

62' Elizaveta Lazareva

●日程
◆準々決勝
 ※2/16
  ・ウェールズ 3-1 スコットランド
  ・アイルランド 2-1 ポーランド
  ・スロバキア 0-4 ベルギー
  ・ハンガリー 2-2(PK0-3) ロシア
 ◆準決勝
 ※2/19
  ・ウェールズ - ベルギー
  ・アイルランド - ロシア

●順位決定戦日程
◆5位~8位決定戦:準決勝
 ※2/19
  ・スコットランド - スロバキア
  ・ポーランド - ハンガリー
◆7位決定戦
 ※2/22
  ・ -
◆5位決定戦
 ※2/22
  ・ -
◆3位決定戦
 ※2/22
  ・ -
◆決勝戦
 ※2/22
  ・ -

関連データ
●ピナタール・カップ:過去の結果
 ・2020年:優勝スコットランド、準優勝アイスランド、3位ウクライナ、4位北アイルランド
 ・2021年:新型コロナウィルスの影響により中止
 ・2022年:優勝、準優勝−、3位−、4位-



2022年2月15日

国際親善試合予定更新


2022年2月10日

FIFAランキング発表

 2月10日発表分更新

※トップ20(前回12月23日発表時からの順位変動)
 ・1位:ベルギー (0)
 ・2位:ブラジル (0)
 ・3位:フランス (0)
 ・4位:アルゼンチン (↑1)
 ・5位:イングランド (↓1)
 ・6位:イタリア (0)
 ・7位:スペイン (0)
 ・8位:ポルトガル (0)
 ・9位:デンマーク (0)
 ・10位:オランダ (0)
 ・11位:ドイツ (↑1)
 ・12位:メキシコ (↑2)
 ・13位:アメリカ (↓2)
 ・14位:スイス (↓1)
 ・15位:クロアチア (0)
 ・16位:ウルグアイ (↑1)
 ・17位:スウェーデン (↑1)
 ・18位:セネガル (↑2)
 ・19位:コロンビア (↓3)
 ・20位:ウェールズ (↓1)

※最も順位を上げたチーム(前回12月23日発表時からの順位変動)
 ・125位:ガンビア (↑25)
※最も順位を下げたチーム(前回12月23日発表時からの順位変動)
 ・43位:アルジェリア (↓14)

※50位内の順位大変動チーム(前回6月14日発表時からの順位変動)
 ・33位:カナダ (↑7)
 ・34位:エジプト (↑11)
 ・36位:チュニジア (↓6)
 ・38位:カメルーン (↑12)
 ・42位:コスタリカ (↑7)
 ・43位:アルジェリア (↓14)
 ・50位:パラグアイ (↓7)

関連データ
FIFAランキング (FIFA内)



2022年2月8日

アフリカネーションズカップ2021:最終結果

●優勝:セネガル (初)
●準優勝:エジプト
●3位:カメルーン

●最優秀選手:サディオ・マネ (セネガル)
●得点王(8点):ヴァンサン・アブバカル (カメルーン)
●ベストゴールキーパー:エドゥアール・メンディ (セネガル)
●ベストヤングプレイヤー:イッサ・カボレ (ブルキナファソ:20歳)
●最優秀監督:アリュー・シセ (セネガル)
●フェアプレー賞:セネガル

●ベストイレブン:
 GK:エドゥアール・メンディ (セネガル)
 DF:アクラフ・ハキミ (モロッコ)
    モハメド・アブデル・モネイム (エジプト)
    エドモンド・トプソバ (ブルキナファソ)
    サリウ・シス (セネガル)
 MF:ナンパリス・メンディ (セネガル)
    モハメド・エルネニー (エジプト)
    ブラティ・トゥーレ (ブルキナファソ)
 FW:モハメド・サラー (エジプト)
    サディオ・マネ (セネガル)
    ヴァンサン・アブバカル (カメルーン)

関連データ
アフリカネーションズカップ2021予選大会結果

※アフリカネーションズカップ:過去の結果
 ●1957年スーダン大会:優勝エジプト
 ●1959年エジプト大会:優勝エジプト
 ●1962年エチオピア大会:優勝エチオピア
 ●1963年ガーナ大会:優勝ガーナ
 ●1965年チュニジア大会:優勝ガーナ
 ●1968年エチオピア大会:優勝DRコンゴ
 ●1970年スーダン大会:優勝スーダン
 ●1972年カメルーン大会:優勝コンゴ
 ●1974年エジプト大会:優勝ザイール
 ●1976年エチオピア大会:優勝モロッコ
 ●1978年ガーナ大会:優勝ガーナ
 ●1980年ナイジェリア大会:優勝ナイジェリア
 ●1982年リビア大会:優勝ガーナ
 ●1984年コートジボワール大会:優勝カメルーン
 ●1986年エジプト大会:優勝エジプト
 ●1988年モロッコ大会:優勝カメルーン
 ●1990年アルジェリア大会:優勝アルジェリア
 ●1992年セネガル大会:優勝コートジボワール
 ●1994年チュニジア大会:優勝ナイジェリア
 ●1996年南アフリカ大会:優勝南アフリカ
 ●1998年ブルキナファソ大会:優勝エジプト
 ●2000年ガーナ/ナイジェリア大会:優勝カメルーン
 ●2002年マリ大会:優勝カメルーン
 ●2004年チュニジア大会:優勝チュニジア
 ●2006年エジプト大会:優勝エジプト
 ●2008年ガーナ大会:優勝エジプト
 ●2010年アンゴラ大会:優勝エジプト
 ●2012年ガボン/赤道ギニア大会:優勝ザンビア
 ●2013年南アフリカ大会:優勝ナイジェリア
 ●2015年赤道ギニア大会:優勝コートジボワール
 ●2017年ガボン大会:優勝カメルーン
 ●2019年エジプト大会:優勝アルジェリア
 ●2021年カメルーン大会:優勝セネガル
 ●2023年コートジボワール大会:優勝
 ●2025年ギニア大会:優勝



2022年2月7日

アフリカネーションズカップ2021

●決勝戦
 ・セネガル 0-0(PK4-2) エジプト (LIVE)

決勝トーナメント
トーナメント

グループリーグ
グループA 試合 得点 失点 勝点
カメルーン 3 2 1 0 7 3 7
ブルキナファソ 3 1 1 1 3 3 4
カーボベルデ 3 1 1 1 2 2 4
エチオピア 3 0 1 2 2 6 1

グループB 試合 得点 失点 勝点
セネガル 3 1 2 0 1 0 5
ギニア 3 1 1 1 2 2 4
マラウィ 3 1 1 1 2 2 4
ジンバブエ 3 1 0 2 3 4 3

グループC 試合 得点 失点 勝点
モロッコ 3 2 1 0 5 2 7
ガボン 3 1 2 0 4 3 5
コモロ 3 1 0 2 3 5 3
ガーナ 3 0 1 2 3 5 1

グループD 試合 得点 失点 勝点
ナイジェリア 3 3 0 0 6 1 9
エジプト 3 2 0 1 2 1 6
スーダン 3 0 1 2 1 4 1
ギニアビサウ 3 0 1 2 0 3 1

グループE 試合 得点 失点 勝点
コートジボワール 3 2 1 0 6 3 7
赤道ギニア 3 2 0 1 2 1 6
シエラレオネ 3 0 2 1 2 3 2
アルジェリア 3 0 1 2 1 4 1

グループF 試合 得点 失点 勝点
マリ 3 2 1 0 4 1 7
ガンビア 3 2 1 0 3 1 7
チュニジア 3 1 0 2 4 2 3
モーリタニア 3 0 0 3 0 7 0
※A~F各グループ上位2チームと3位中成績上位4チーム(計16チーム)が決勝トーナメントに進出。

関連データ
2022年W杯・アフリカ最終予選

アフリカネーションズカップ2021予選大会結果

※アフリカネーションズカップ:過去の結果
 ●1957年スーダン大会:優勝エジプト
 ●1959年エジプト大会:優勝エジプト
 ●1962年エチオピア大会:優勝エチオピア
 ●1963年ガーナ大会:優勝ガーナ
 ●1965年チュニジア大会:優勝ガーナ
 ●1968年エチオピア大会:優勝DRコンゴ
 ●1970年スーダン大会:優勝スーダン
 ●1972年カメルーン大会:優勝コンゴ
 ●1974年エジプト大会:優勝ザイール
 ●1976年エチオピア大会:優勝モロッコ
 ●1978年ガーナ大会:優勝ガーナ
 ●1980年ナイジェリア大会:優勝ナイジェリア
 ●1982年リビア大会:優勝ガーナ
 ●1984年コートジボワール大会:優勝カメルーン
 ●1986年エジプト大会:優勝エジプト
 ●1988年モロッコ大会:優勝カメルーン
 ●1990年アルジェリア大会:優勝アルジェリア
 ●1992年セネガル大会:優勝コートジボワール
 ●1994年チュニジア大会:優勝ナイジェリア
 ●1996年南アフリカ大会:優勝南アフリカ
 ●1998年ブルキナファソ大会:優勝エジプト
 ●2000年ガーナ/ナイジェリア大会:優勝カメルーン
 ●2002年マリ大会:優勝カメルーン
 ●2004年チュニジア大会:優勝チュニジア
 ●2006年エジプト大会:優勝エジプト
 ●2008年ガーナ大会:優勝エジプト
 ●2010年アンゴラ大会:優勝エジプト
 ●2012年ガボン/赤道ギニア大会:優勝ザンビア
 ●2013年南アフリカ大会:優勝ナイジェリア
 ●2015年赤道ギニア大会:優勝コートジボワール
 ●2017年ガボン大会:優勝カメルーン
 ●2019年エジプト大会:優勝アルジェリア
 ●2021年カメルーン大会:優勝セネガル
 ●2023年コートジボワール大会:優勝
 ●2025年ギニア大会:優勝



2022年2月6日

アフリカネーションズカップ2021

●3位決定戦
 ・ブルキナファソ 3-3(PK3-5) カメルーン (LIVE)

決勝トーナメント
トーナメント

グループリーグ
グループA 試合 得点 失点 勝点
カメルーン 3 2 1 0 7 3 7
ブルキナファソ 3 1 1 1 3 3 4
カーボベルデ 3 1 1 1 2 2 4
エチオピア 3 0 1 2 2 6 1

グループB 試合 得点 失点 勝点
セネガル 3 1 2 0 1 0 5
ギニア 3 1 1 1 2 2 4
マラウィ 3 1 1 1 2 2 4
ジンバブエ 3 1 0 2 3 4 3

グループC 試合 得点 失点 勝点
モロッコ 3 2 1 0 5 2 7
ガボン 3 1 2 0 4 3 5
コモロ 3 1 0 2 3 5 3
ガーナ 3 0 1 2 3 5 1

グループD 試合 得点 失点 勝点
ナイジェリア 3 3 0 0 6 1 9
エジプト 3 2 0 1 2 1 6
スーダン 3 0 1 2 1 4 1
ギニアビサウ 3 0 1 2 0 3 1

グループE 試合 得点 失点 勝点
コートジボワール 3 2 1 0 6 3 7
赤道ギニア 3 2 0 1 2 1 6
シエラレオネ 3 0 2 1 2 3 2
アルジェリア 3 0 1 2 1 4 1

グループF 試合 得点 失点 勝点
マリ 3 2 1 0 4 1 7
ガンビア 3 2 1 0 3 1 7
チュニジア 3 1 0 2 4 2 3
モーリタニア 3 0 0 3 0 7 0
※A~F各グループ上位2チームと3位中成績上位4チーム(計16チーム)が決勝トーナメントに進出。

関連データ
アフリカネーションズカップ2021予選大会結果

※アフリカネーションズカップ:過去の結果
 ●1957年スーダン大会:優勝エジプト
 ●1959年エジプト大会:優勝エジプト
 ●1962年エチオピア大会:優勝エチオピア
 ●1963年ガーナ大会:優勝ガーナ
 ●1965年チュニジア大会:優勝ガーナ
 ●1968年エチオピア大会:優勝DRコンゴ
 ●1970年スーダン大会:優勝スーダン
 ●1972年カメルーン大会:優勝コンゴ
 ●1974年エジプト大会:優勝ザイール
 ●1976年エチオピア大会:優勝モロッコ
 ●1978年ガーナ大会:優勝ガーナ
 ●1980年ナイジェリア大会:優勝ナイジェリア
 ●1982年リビア大会:優勝ガーナ
 ●1984年コートジボワール大会:優勝カメルーン
 ●1986年エジプト大会:優勝エジプト
 ●1988年モロッコ大会:優勝カメルーン
 ●1990年アルジェリア大会:優勝アルジェリア
 ●1992年セネガル大会:優勝コートジボワール
 ●1994年チュニジア大会:優勝ナイジェリア
 ●1996年南アフリカ大会:優勝南アフリカ
 ●1998年ブルキナファソ大会:優勝エジプト
 ●2000年ガーナ/ナイジェリア大会:優勝カメルーン
 ●2002年マリ大会:優勝カメルーン
 ●2004年チュニジア大会:優勝チュニジア
 ●2006年エジプト大会:優勝エジプト
 ●2008年ガーナ大会:優勝エジプト
 ●2010年アンゴラ大会:優勝エジプト
 ●2012年ガボン/赤道ギニア大会:優勝ザンビア
 ●2013年南アフリカ大会:優勝ナイジェリア
 ●2015年赤道ギニア大会:優勝コートジボワール
 ●2017年ガボン大会:優勝カメルーン
 ●2019年エジプト大会:優勝アルジェリア
 ●2021年カメルーン大会:優勝
 ●2023年コートジボワール大会:優勝
 ●2025年ギニア大会:優勝



2022年2月4日

アフリカネーションズカップ2021

●準決勝
 ・カメルーン 0-0(PK1-3) エジプト (LIVE)

決勝トーナメント
トーナメント

グループリーグ
グループA 試合 得点 失点 勝点
カメルーン 3 2 1 0 7 3 7
ブルキナファソ 3 1 1 1 3 3 4
カーボベルデ 3 1 1 1 2 2 4
エチオピア 3 0 1 2 2 6 1

グループB 試合 得点 失点 勝点
セネガル 3 1 2 0 1 0 5
ギニア 3 1 1 1 2 2 4
マラウィ 3 1 1 1 2 2 4
ジンバブエ 3 1 0 2 3 4 3

グループC 試合 得点 失点 勝点
モロッコ 3 2 1 0 5 2 7
ガボン 3 1 2 0 4 3 5
コモロ 3 1 0 2 3 5 3
ガーナ 3 0 1 2 3 5 1

グループD 試合 得点 失点 勝点
ナイジェリア 3 3 0 0 6 1 9
エジプト 3 2 0 1 2 1 6
スーダン 3 0 1 2 1 4 1
ギニアビサウ 3 0 1 2 0 3 1

グループE 試合 得点 失点 勝点
コートジボワール 3 2 1 0 6 3 7
赤道ギニア 3 2 0 1 2 1 6
シエラレオネ 3 0 2 1 2 3 2
アルジェリア 3 0 1 2 1 4 1

グループF 試合 得点 失点 勝点
マリ 3 2 1 0 4 1 7
ガンビア 3 2 1 0 3 1 7
チュニジア 3 1 0 2 4 2 3
モーリタニア 3 0 0 3 0 7 0
※A~F各グループ上位2チームと3位中成績上位4チーム(計16チーム)が決勝トーナメントに進出。

関連データ
アフリカネーションズカップ2021予選大会結果

※アフリカネーションズカップ:過去の結果
 ●1957年スーダン大会:優勝エジプト
 ●1959年エジプト大会:優勝エジプト
 ●1962年エチオピア大会:優勝エチオピア
 ●1963年ガーナ大会:優勝ガーナ
 ●1965年チュニジア大会:優勝ガーナ
 ●1968年エチオピア大会:優勝DRコンゴ
 ●1970年スーダン大会:優勝スーダン
 ●1972年カメルーン大会:優勝コンゴ
 ●1974年エジプト大会:優勝ザイール
 ●1976年エチオピア大会:優勝モロッコ
 ●1978年ガーナ大会:優勝ガーナ
 ●1980年ナイジェリア大会:優勝ナイジェリア
 ●1982年リビア大会:優勝ガーナ
 ●1984年コートジボワール大会:優勝カメルーン
 ●1986年エジプト大会:優勝エジプト
 ●1988年モロッコ大会:優勝カメルーン
 ●1990年アルジェリア大会:優勝アルジェリア
 ●1992年セネガル大会:優勝コートジボワール
 ●1994年チュニジア大会:優勝ナイジェリア
 ●1996年南アフリカ大会:優勝南アフリカ
 ●1998年ブルキナファソ大会:優勝エジプト
 ●2000年ガーナ/ナイジェリア大会:優勝カメルーン
 ●2002年マリ大会:優勝カメルーン
 ●2004年チュニジア大会:優勝チュニジア
 ●2006年エジプト大会:優勝エジプト
 ●2008年ガーナ大会:優勝エジプト
 ●2010年アンゴラ大会:優勝エジプト
 ●2012年ガボン/赤道ギニア大会:優勝ザンビア
 ●2013年南アフリカ大会:優勝ナイジェリア
 ●2015年赤道ギニア大会:優勝コートジボワール
 ●2017年ガボン大会:優勝カメルーン
 ●2019年エジプト大会:優勝アルジェリア
 ●2021年カメルーン大会:優勝
 ●2023年コートジボワール大会:優勝
 ●2025年ギニア大会:優勝



2022年2月3日

2022年W杯・北中米カリブ海最終予選:第11節

●第11節
 ・エルサルバドル 0-2 カナダ
 ・アメリカ 3-0 ホンジュラス
 ・メキシコ 1-0 パナマ
 ・ジャマイカ 0-1 コスタリカ

2022年W杯・北中米カリブ海最終予選
最終予選 試合 得点 失点 勝点
カナダ 11 7 4 0 19 5 25
アメリカ 11 6 3 2 16 7 21
メキシコ 11 6 3 2 14 8 21
パナマ 11 5 2 4 14 13 17
コスタリカ 11 4 4 3 8 7 16
エルサルバドル 11 2 3 6 6 13 9
ジャマイカ 11 1 4 6 9 16 7
ホンジュラス 11 0 3 8 5 22 3

※上位3チームが2022年W杯出場権獲得。
※4位チームは大陸連盟間プレーオフに進出。

関連データ
 2022年W杯・北中米カリブ海予選



アフリカネーションズカップ2021

●準決勝
 ・ブルキナファソ 1-3 セネガル (LIVE)

決勝トーナメント
トーナメント

グループリーグ
グループA 試合 得点 失点 勝点
カメルーン 3 2 1 0 7 3 7
ブルキナファソ 3 1 1 1 3 3 4
カーボベルデ 3 1 1 1 2 2 4
エチオピア 3 0 1 2 2 6 1

グループB 試合 得点 失点 勝点
セネガル 3 1 2 0 1 0 5
ギニア 3 1 1 1 2 2 4
マラウィ 3 1 1 1 2 2 4
ジンバブエ 3 1 0 2 3 4 3

グループC 試合 得点 失点 勝点
モロッコ 3 2 1 0 5 2 7
ガボン 3 1 2 0 4 3 5
コモロ 3 1 0 2 3 5 3
ガーナ 3 0 1 2 3 5 1

グループD 試合 得点 失点 勝点
ナイジェリア 3 3 0 0 6 1 9
エジプト 3 2 0 1 2 1 6
スーダン 3 0 1 2 1 4 1
ギニアビサウ 3 0 1 2 0 3 1

グループE 試合 得点 失点 勝点
コートジボワール 3 2 1 0 6 3 7
赤道ギニア 3 2 0 1 2 1 6
シエラレオネ 3 0 2 1 2 3 2
アルジェリア 3 0 1 2 1 4 1

グループF 試合 得点 失点 勝点
マリ 3 2 1 0 4 1 7
ガンビア 3 2 1 0 3 1 7
チュニジア 3 1 0 2 4 2 3
モーリタニア 3 0 0 3 0 7 0
※A~F各グループ上位2チームと3位中成績上位4チーム(計16チーム)が決勝トーナメントに進出。

関連データ
アフリカネーションズカップ2021予選大会結果

※アフリカネーションズカップ:過去の結果
 ●1957年スーダン大会:優勝エジプト
 ●1959年エジプト大会:優勝エジプト
 ●1962年エチオピア大会:優勝エチオピア
 ●1963年ガーナ大会:優勝ガーナ
 ●1965年チュニジア大会:優勝ガーナ
 ●1968年エチオピア大会:優勝DRコンゴ
 ●1970年スーダン大会:優勝スーダン
 ●1972年カメルーン大会:優勝コンゴ
 ●1974年エジプト大会:優勝ザイール
 ●1976年エチオピア大会:優勝モロッコ
 ●1978年ガーナ大会:優勝ガーナ
 ●1980年ナイジェリア大会:優勝ナイジェリア
 ●1982年リビア大会:優勝ガーナ
 ●1984年コートジボワール大会:優勝カメルーン
 ●1986年エジプト大会:優勝エジプト
 ●1988年モロッコ大会:優勝カメルーン
 ●1990年アルジェリア大会:優勝アルジェリア
 ●1992年セネガル大会:優勝コートジボワール
 ●1994年チュニジア大会:優勝ナイジェリア
 ●1996年南アフリカ大会:優勝南アフリカ
 ●1998年ブルキナファソ大会:優勝エジプト
 ●2000年ガーナ/ナイジェリア大会:優勝カメルーン
 ●2002年マリ大会:優勝カメルーン
 ●2004年チュニジア大会:優勝チュニジア
 ●2006年エジプト大会:優勝エジプト
 ●2008年ガーナ大会:優勝エジプト
 ●2010年アンゴラ大会:優勝エジプト
 ●2012年ガボン/赤道ギニア大会:優勝ザンビア
 ●2013年南アフリカ大会:優勝ナイジェリア
 ●2015年赤道ギニア大会:優勝コートジボワール
 ●2017年ガボン大会:優勝カメルーン
 ●2019年エジプト大会:優勝アルジェリア
 ●2021年カメルーン大会:優勝
 ●2023年コートジボワール大会:優勝
 ●2025年ギニア大会:優勝



2022年2月2日

2022年W杯・南米予選:第16節

●第16節
 ・ウルグアイ 4-1 ベネズエラ
 ・ペルー 1-1 エクアドル
 ・ブラジル 4-0 パラグアイ
 ・ボリビア 2-3 チリ
 ・アルゼンチン 1-0 コロンビア

2022年W杯・南米予選
南米予選 試合 得点 失点 勝点 前節
ブラジル 15 12 3 0 32 5 39 1
アルゼンチン 15 10 5 0 23 7 35 2
エクアドル 16 7 4 5 25 15 25 3
ウルグアイ 16 6 4 6 19 22 22 ↑5
ペルー 16 6 3 7 17 21 21 ↓4
チリ 16 5 4 7 19 20 19 ↑7
コロンビア 16 3 8 5 16 19 17 ↓6
ボリビア 16 4 3 9 23 35 15 8
パラグアイ 16 2 7 7 9 23 13 9
ベネズエラ 16 3 1 12 14 30 10 10

※上位4チームが2022年W杯本大会出場権獲得。
※5位チームは大陸連盟間プレーオフ出場。

関連データ
 2022年W杯・南米予選



2022年W杯・アジア最終予選:第8節

●グループA
 ・イラン 1-0 UAE
 ・シリア 0-2 韓国
 ・レバノン 1-1 イラク
  【韓国、2022年W杯出場権獲得(10大会連続11回目)】

●グループB
 ・日本 2-0 サウジアラビア
 ・オマーン 2-2 オーストラリア
 ・ベトナム 3-1 中国

2022年W杯・アジア最終予選
グループA 試合 得点 失点 勝点
イラン 8 7 1 0 13 2 22
韓国 8 6 2 0 11 2 20
UAE 8 2 3 3 6 6 9
レバノン 8 1 3 4 5 8 6
イラク 8 0 5 3 4 11 5
シリア 8 0 2 6 5 15 2

グループB 試合 得点 失点 勝点
サウジアラビア 8 6 1 1 10 5 19
日本 8 6 0 2 9 3 18
オーストラリア 8 4 3 1 15 6 15
オマーン 8 2 2 4 8 10 8
中国 8 1 2 5 8 16 5
ベトナム 8 1 0 7 7 17 3

※各グループ上位2チーム(計4チーム)が2022年W杯出場権獲得。
※各グループ3位の2チームがアジア・プレーオフに進出。

関連データ
 2022年W杯・アジア予選



国際親善試合

・ウズベキスタン  ニュージーランド (中止)
クウェート 0-2 リビア
バーレーン 1-0 DRコンゴ
ネパール 1-0 モーリシャス
ニカラグア 1-1 ベリーズ
スリナム 2-1 ガイアナ

関連データ
 2022年W杯・オセアニア予選



ニュースバックナンバー(1/1~1/31)

TOP ▲

スポンサーリンク

メニュー

ニュースバックナンバー

ホーム > ニュースバックナンバー(2022/2/1~2/28)