ホーム > ニュースバックナンバー(2016/7/11~7/20)
世界の代表チーム関連ニュース:バックナンバー
2016年7月14日
|
7月14日発表分更新
※トップ20(前回6月2日発表時からの順位変動)
・1位:アルゼンチン (±0)
・2位:ベルギー (±0)
・3位:コロンビア (±0)
・4位:ドイツ (±0)
・5位:チリ (±0)
・6位:ポルトガル (+2)
・7位:フランス (+10)
・8位:スペイン (-2)
・9位:ブラジル (-2)
・10位:イタリア (+2)
・11位:ウェールズ (+15)
・12位:ウルグアイ (-3)
・13位:イングランド (-2)
・14位:メキシコ (+2)
・15位:クロアチア (+12)
・16位:ポーランド (+11)
・17位:エクアドル (-4)
・18位:スイス (-3)
・19位:トルコ (-1)
・19位:ハンガリー (+1)
※50位内の順位大変動チーム(前回6月2日発表時からの順位変動)
・21位:オーストリア (-11)
・22位:アイスランド (+12)
・26位:オランダ (-12)
・30位:ウクライナ (-11)
・34位:ペルー (+14)
・46位:ベネズエラ (+31)
※最も順位を上げたチーム(前回6月2日発表時からの順位変動)
・93位:ニュージーランド (+54)
※最も順位を下げたチーム(前回6月2日発表時からの順位変動)
・164位:ベリーズ (-50)
●関連データ
※FIFA世界ランキング (FIFAオフィシャルサイト内)
|
2016年7月13日
◆EURO2016:ハンガリー代表ゲラが大会ベストゴール
|
UEFA(欧州サッカー連盟)は13日、EURO2016ベストゴール(ファン投票)に、ハンガリー代表MFゾルターン・ゲラがグループF・ポルトガル戦であげたゴールが選出されたことを明らかにした。
EURO2016:大会ベストゴール (UEFA)
※上位5ゴール
・1位:ゾルターン・ゲラ(ハンガリー):ハンガリー対ポルトガル:得票率32%
・2位:クリスチアーノ・ロナウド(ポルトガル):ポルトガル対ウェールズ:得票率24%
・3位:ジェルダン・シャチリ(スイス):スイス対ポーランド:得票率23%
・4位:エデル(ポルトガル):ポルトガル対フランス:得票率16%
・5位:ハル・ロブソン・カヌ(ウェールズ):ウェールズ対ベルギー:得票率5%
●EURO2016:最終結果
●優勝:ポルトガル (初)
●準優勝:フランス
◆最優秀選手:アントワーヌ・グリーズマン (フランス)
◆最優秀若手選手:レナト・サンチェス (ポルトガル:18歳)
◆ゴールデンブート賞(得点王:同点の場合アシスト数が加味されれ、アシスト数も同じ場合プレー時間の短い選手が選ばれる) ・アントワーヌ・グリーズマン (フランス):6ゴール・2アシスト・555分プレー:ゴールデンブート賞
・クリスチアーノ・ロナウド (ポルトガル):3ゴール・3アシスト・625分プレー:シルバーブート賞
・オリヴィエ・ジルー (フランス):3ゴール・2アシスト・456分プレー:ブロンズブート賞
※ゴールランキング
◆ベストゴール:ゾルターン・ゲラ (ハンガリー):グループF・ハンガリー対ポルトガル戦
◆チーム・オブ・ザ・トーナメント (ベストイレブン)
GK
・ルイ・パトリシオ (ポルトガル)
DF
・ジョシュア・キミッヒ (ドイツ)
・ジェローム・ボアテング (ドイツ)
・ペペ (ポルトガル)
・ラファエル・ゲレイロ (ポルトガル)
MF
・トニ・クロース (ドイツ)
・ジョー・アレン (ウェールズ)
・アントワーヌ・グリーズマン (フランス)
・アーロン・ラムジー (ウェールズ)
・ディミトリ・パイェ (フランス)
FW
・クリスチアーノ・ロナウド (ポルトガル)
●関連データ
EURO2016予選大会結果
コンフェデレーションズカップ2017
※欧州選手権:過去の結果
●1960年フランス大会:優勝ソ連
得点王(2点):ヴァレンティン・イワノフ(ソ連)、ヴィクトル・ポネデルニク(ソ連)、ミラン・ガリッチ(ユーゴスラビア)、ドラジャン・イェルコビッチ(ユーゴスラビア)、フランソワ・ヒュッテ(フランス)
●1964年スペイン大会:優勝スペイン
得点王(2点):ヘスス・マリア・ペレダ(スペイン)、フェレンツ・ベネ(ハンガリー)、デジェ・ノヴァーク(ハンガリー)
●1968年イタリア大会:優勝イタリア
得点王(2点):ドラガン・ジャイッチ(ユーゴスラビア)
●1972年ベルギー大会:優勝西ドイツ
得点王(4点):ゲルト・ミュラー(西ドイツ)
●1976年ユーゴスラビア大会:優勝チェコスロバキア
得点王(4点):ディーター・ミュラー(西ドイツ)
●1980年イタリア大会:優勝西ドイツ
得点王(3点):クラウス・アロフス(西ドイツ)
●1984年フランス大会:優勝フランス
得点王(9点):ミシェル・プラティニ(フランス)
●1988年西ドイツ大会:優勝オランダ
得点王(5点):マルコ・ファン・バステン(オランダ)
●1992年スウェーデン大会:優勝デンマーク
ゴールデンブート(得点王(3点)):デニス・ベルカンプ(オランダ)、トマス・ブロリン(スウェーデン)、ヘンリク・ラーセン(デンマーク)、カール・ハインツ・リードレ(ドイツ)
●1996年イングランド大会:優勝ドイツ
最優秀選手:マティアス・ザマー(ドイツ)
ゴールデンブート(得点王(5点)):アラン・シアラー(イングランド)
●2000年ベルギー/オランダ大会:優勝フランス
最優秀選手:ジネディーヌ・ジダン(フランス)
ゴールデンブート(得点王(5点)):パトリック・クライファート(オランダ)、サボ・ミロシェビッチ(ユーゴスラビア)
●2004年ポルトガル大会:優勝ギリシャ
最優秀選手:テオドロス・ザゴラキス(ギリシャ)
ゴールデンブート(得点王(5点)):ミラン・バロシュ(チェコ)
●2008年オーストリア/スイス大会:優勝スペイン
最優秀選手:シャビ(スペイン)
ゴールデンブート(得点王(4点)):ダビド・ビジャ(スペイン)
●2012年ポーランド/ウクライナ大会:優勝スペイン
最優秀選手:アンドレス・イニエスタ(スペイン)
ゴールデンブート(得点王(3点)):フェルナンド・トーレス(スペイン)
●2016年フランス大会:優勝ポルトガル
最優秀選手:アントワーヌ・グリーズマン(フランス)
ゴールデンブート(得点王(6点)):アントワーヌ・グリーズマン(フランス)
最優秀若手選手:レナト・サンチェス (ポルトガル:18歳)
●2020年欧州各地大会:優勝−
※欧州選手権:総ゴールランキング
・9ゴール:クリスチアーノ・ロナウド (ポルトガル)
・9ゴール:ミシェル・プラティニ (フランス)
・7ゴール:アラン・シアラー (イングランド)
・6ゴール:アントワーヌ・グリーズマン (フランス)
・6ゴール:ウェイン・ルーニー (イングランド)
・6ゴール:ズラタン・イブラヒモビッチ (スウェーデン)
・6ゴール:ティエリー・アンリ (フランス)
・6ゴール:パトリック・クライファート (オランダ)
・6ゴール:ヌーノ・ゴメス (ポルトガル)
・6ゴール:ルート・ファン・ニステルローイ (オランダ)
|
2016年7月11日
|
●優勝:ポルトガル (初)
●準優勝:フランス
◆最優秀選手:アントワーヌ・グリーズマン (フランス)
◆最優秀若手選手:レナト・サンチェス (ポルトガル:18歳)
◆ゴールデンブート賞(得点王:同点の場合アシスト数が加味されれ、アシスト数も同じ場合プレー時間の短い選手が選ばれる) ・アントワーヌ・グリーズマン (フランス):6ゴール・2アシスト・555分プレー:ゴールデンブート賞
・クリスチアーノ・ロナウド (ポルトガル):3ゴール・3アシスト・625分プレー:シルバーブート賞
・オリヴィエ・ジルー (フランス):3ゴール・2アシスト・456分プレー:ブロンズブート賞
※ゴールランキング
◆チーム・オブ・ザ・トーナメント (ベストイレブン)
GK
・ルイ・パトリシオ (ポルトガル)
DF
・ジョシュア・キミッヒ (ドイツ)
・ジェローム・ボアテング (ドイツ)
・ペペ (ポルトガル)
・ラファエル・ゲレイロ (ポルトガル)
MF
・トニ・クロース (ドイツ)
・ジョー・アレン (ウェールズ)
・アントワーヌ・グリーズマン (フランス)
・アーロン・ラムジー (ウェールズ)
・ディミトリ・パイェ (フランス)
FW
・クリスチアーノ・ロナウド (ポルトガル)
●関連データ
EURO2016予選大会結果
コンフェデレーションズカップ2017
※欧州選手権:過去の結果
●1960年フランス大会:優勝ソ連
得点王(2点):ヴァレンティン・イワノフ(ソ連)、ヴィクトル・ポネデルニク(ソ連)、ミラン・ガリッチ(ユーゴスラビア)、ドラジャン・イェルコビッチ(ユーゴスラビア)、フランソワ・ヒュッテ(フランス)
●1964年スペイン大会:優勝スペイン
得点王(2点):ヘスス・マリア・ペレダ(スペイン)、フェレンツ・ベネ(ハンガリー)、デジェ・ノヴァーク(ハンガリー)
●1968年イタリア大会:優勝イタリア
得点王(2点):ドラガン・ジャイッチ(ユーゴスラビア)
●1972年ベルギー大会:優勝西ドイツ
得点王(4点):ゲルト・ミュラー(西ドイツ)
●1976年ユーゴスラビア大会:優勝チェコスロバキア
得点王(4点):ディーター・ミュラー(西ドイツ)
●1980年イタリア大会:優勝西ドイツ
得点王(3点):クラウス・アロフス(西ドイツ)
●1984年フランス大会:優勝フランス
得点王(9点):ミシェル・プラティニ(フランス)
●1988年西ドイツ大会:優勝オランダ
得点王(5点):マルコ・ファン・バステン(オランダ)
●1992年スウェーデン大会:優勝デンマーク
ゴールデンブート(得点王(3点)):デニス・ベルカンプ(オランダ)、トマス・ブロリン(スウェーデン)、ヘンリク・ラーセン(デンマーク)、カール・ハインツ・リードレ(ドイツ)
●1996年イングランド大会:優勝ドイツ
最優秀選手:マティアス・ザマー(ドイツ)
ゴールデンブート(得点王(5点)):アラン・シアラー(イングランド)
●2000年ベルギー/オランダ大会:優勝フランス
最優秀選手:ジネディーヌ・ジダン(フランス)
ゴールデンブート(得点王(5点)):パトリック・クライファート(オランダ)、サボ・ミロシェビッチ(ユーゴスラビア)
●2004年ポルトガル大会:優勝ギリシャ
最優秀選手:テオドロス・ザゴラキス(ギリシャ)
ゴールデンブート(得点王(5点)):ミラン・バロシュ(チェコ)
●2008年オーストリア/スイス大会:優勝スペイン
最優秀選手:シャビ(スペイン)
ゴールデンブート(得点王(4点)):ダビド・ビジャ(スペイン)
●2012年ポーランド/ウクライナ大会:優勝スペイン
最優秀選手:アンドレス・イニエスタ(スペイン)
ゴールデンブート(得点王(3点)):フェルナンド・トーレス(スペイン)
●2016年フランス大会:優勝ポルトガル
最優秀選手:アントワーヌ・グリーズマン(フランス)
ゴールデンブート(得点王(6点)):アントワーヌ・グリーズマン(フランス)
最優秀若手選手:レナト・サンチェス (ポルトガル:18歳)
●2020年欧州各地大会:優勝−
※欧州選手権:総ゴールランキング
・9ゴール:クリスチアーノ・ロナウド (ポルトガル)
・9ゴール:ミシェル・プラティニ (フランス)
・7ゴール:アラン・シアラー (イングランド)
・6ゴール:アントワーヌ・グリーズマン (フランス)
・6ゴール:ウェイン・ルーニー (イングランド)
・6ゴール:ズラタン・イブラヒモビッチ (スウェーデン)
・6ゴール:ティエリー・アンリ (フランス)
・6ゴール:パトリック・クライファート (オランダ)
・6ゴール:ヌーノ・ゴメス (ポルトガル)
・6ゴール:ルート・ファン・ニステルローイ (オランダ)
|
|
●決勝戦
・ ポルトガル 1(延)0 フランス
◆EURO2016・決勝戦 |
ポルトガル |
1 |
0−0 |
0 |
フランス |
0−0 |
1 延 0 |
エデル 109' |
1-0 |
|
|
|
|
●EURO2016:グループリーグ結果
グループA |
試合 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
勝点 |
フランス |
3 |
2 |
1 |
0 |
4 |
1 |
7 |
スイス |
3 |
1 |
2 |
0 |
2 |
1 |
5 |
アルバニア |
3 |
1 |
0 |
2 |
1 |
3 |
3 |
ルーマニア |
3 |
0 |
1 |
2 |
2 |
4 |
1 |
グループB |
試合 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
勝点 |
ウェールズ |
3 |
2 |
0 |
1 |
6 |
3 |
6 |
イングランド |
3 |
1 |
2 |
0 |
3 |
2 |
5 |
スロバキア |
3 |
1 |
1 |
1 |
3 |
3 |
4 |
ロシア |
3 |
0 |
1 |
2 |
2 |
6 |
1 |
グループC |
試合 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
勝点 |
ドイツ |
3 |
2 |
1 |
0 |
3 |
0 |
7 |
ポーランド |
3 |
2 |
1 |
0 |
2 |
0 |
7 |
北アイルランド |
3 |
1 |
0 |
2 |
2 |
2 |
3 |
ウクライナ |
3 |
0 |
0 |
3 |
0 |
5 |
0 |
グループD |
試合 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
勝点 |
クロアチア |
3 |
2 |
1 |
0 |
5 |
3 |
7 |
スペイン |
3 |
2 |
0 |
1 |
5 |
2 |
6 |
トルコ |
3 |
1 |
0 |
2 |
2 |
4 |
3 |
チェコ |
3 |
0 |
1 |
2 |
2 |
5 |
1 |
グループE |
試合 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
勝点 |
イタリア |
3 |
2 |
0 |
1 |
3 |
1 |
6 |
ベルギー |
3 |
2 |
0 |
1 |
4 |
2 |
6 |
アイルランド |
3 |
1 |
1 |
1 |
2 |
4 |
4 |
スウェーデン |
3 |
0 |
1 |
2 |
1 |
3 |
1 |
グループF |
試合 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
勝点 |
ハンガリー |
3 |
1 |
2 |
0 |
6 |
4 |
5 |
アイスランド |
3 |
1 |
2 |
0 |
4 |
3 |
5 |
ポルトガル |
3 |
0 |
3 |
0 |
4 |
4 |
3 |
オーストリア |
3 |
0 |
1 |
2 |
1 |
4 |
1 |
※各グループ上位2チームと3位中成績上位4チーム(計16チーム)が決勝トーナメントに進出。
●関連データ
本大会ゴールランキング
EURO2016予選大会結果
コンフェデレーションズカップ2017
※欧州選手権:過去の結果
●1960年フランス大会:優勝ソ連
●1964年スペイン大会:優勝スペイン
●1968年イタリア大会:優勝イタリア
●1972年ベルギー大会:優勝西ドイツ
●1976年ユーゴスラビア大会:優勝チェコスロバキア
●1980年イタリア大会:優勝西ドイツ
●1984年フランス大会:優勝フランス
●1988年西ドイツ大会:優勝オランダ
●1992年スウェーデン大会:優勝デンマーク
●1996年イングランド大会:優勝ドイツ
●2000年ベルギー/オランダ大会:優勝フランス
●2004年ポルトガル大会:優勝ギリシャ
●2008年オーストリア/スイス大会:優勝スペイン
●2012年ポーランド/ウクライナ大会:優勝スペイン
●2016年フランス大会:優勝ポルトガル
●2020年欧州各地大会:優勝−
|
TOP ▲
ホーム > ニュースバックナンバー(2016/7/11~7/20)